人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仏様のお食事

仏様のお食事_d0105063_20351142.jpg

 いつもながらの広島のお盆の光景です。早朝から寺町は車車の大渋滞、人や車をかき分けて歩かねば、目的地には着けません。
仏様のお食事_d0105063_20383431.jpg
仏様のお食事_d0105063_20385531.jpg

今年も、お精進の仏様のお食事です。グータラオバさんの手抜きお夕飯です。
おうどんを茹でたり、錦糸瓜の胡麻酢和え、インゲン豆の煮物、焼き茄子、出西生姜、もずく酢、甘いトマト、です。暑くて暑くて、丁寧なお料理が作れません。おじいちゃんおばあちゃんの、苦虫を噛み潰したような顔が浮かんで来ます。ご免なさい!!!
Commented by aba-n-c at 2011-08-13 22:02
我が家の地域だけ(?)7月15日でも8月15日でもない・8月始めが
お盆なんです。
確か・精進揚げ・素麺・チラシ寿司・果物・等々が何処の家でもしますがその他はその家によってです。

今日は迎え火をたくのですか?
Commented by juju3291 at 2011-08-14 06:38
★元気ばば★
仏様の食事の器 しゃれていますね
昔からの小さな茶碗ではない
おしゃれ~~~さすが押し花さん
Commented by weloveai at 2011-08-14 07:25
お墓の様子もところ変わればですね。
毎年こちらを拝見するたびに 
仏様の皆さんが、華やかな天国にいらしてるという感じを受けます。
お墓の暗いイメージはありません。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-08-14 10:23
aba-n-c様、
地方によって、お盆も様々ですね!
この辺りの習慣は存じませんが、我が家の設えは、自分勝手です。
昨日は、お寺さんで、護摩を焚いて頂きました。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-08-14 10:25
元気様、
お恥ずかしい限りです。
先日、ガソリン入れに行った時、スタンドのの隣が、プロ向け食器屋さんで、そこで、お安く入手しました。
Commented by masshy85 at 2011-08-14 10:27
広島のお墓はこんなに賑やかになってしまうんですか!
初めて見ました。
家は公園墓地なのでお花が増えるぐらいです。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-08-14 10:28
ゆすらうめ様、広島の墓地、お昼を過ぎたら、もっと沢山の灯籠が立てられ、華やかになります。
お坊さんのお話では、賑やかにご先祖様をお迎えするためのようです。
因にネロ家は、禅宗で、卒塔婆です。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-08-14 10:30
masshy85様、
この画像は13日の朝です。午後や今日はもっともっと華やかです。
初盆の御宅は真っ白の盆灯籠です。
Commented by ノア at 2011-08-18 16:59 x
広島のお盆のお墓は色とりどりできれいなんですね。
京都ではこんな風に飾りをつけません。

このお飾り何というのですか?
毎年、新しいものを買われるんですか?
Commented by oshibanayoshimi at 2011-08-18 17:09
ノア様、広島の一部分の地区の習慣だそうです。真宗のお寺さんだけ、この盆灯籠をお墓に立てます。「私はお参りしましたよ。」と云う証拠に立てて帰るような物です。名前を書きますから・・・。竹と紙で出来ています。毎年、買います。親戚、知り合いが真宗ならば、親戚知り合いの数だけ、盆灯籠も買います。
ご先祖様を賑やかにお迎えすると云う事だそうです。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2011-08-13 20:49 | 我が家の「食」 | Comments(10)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan