人気ブログランキング | 話題のタグを見る

性懲りも無く

性懲りも無く_d0105063_7305030.jpg

性懲りも無く、ネロ様以外は食べないのに・・・・・、よそ様のブログで拝見した、食べ物をまねして作っております。
昨日も、ここで見つけた、"芋ようかん"に挑戦。意外に簡単に出来ました。
「chikaさーん、真似しましたよ!!!」
(羊羹を作った、このお芋さん、A子の友人が無農薬で作ったから、おばちゃんにも。」と飛騨高山から送ってくれた物です。)
性懲りも無く_d0105063_7252780.jpg

一週間程前、東京土産と云って、"舟和の芋ようかん"を頂いたのですが、少々固くて、お茶が無ければ喉を通りませんでした。ラップして、チーンしたら、何とか・・・・・、こんな感じでした。ネロ様が申しますに、
「こっちの方が、柔らかくて、食いやすい。マアマアの出来。」だそうです。舟和に勝った?
chika さん、ありがとう!!!

性懲りも無く_d0105063_730969.jpg

性懲りも無く_d0105063_7311320.jpg

岩根栗が家に届いた時、ネロ様がホームセンターで、"くりくり坊主"と云う、栗を剥く道具を買ってきました。
簡単に皮が剥けるとうたってあります。が、慣れるまでは、なかなか上手く行きません。
栗茶巾絞りの残りは、甘露煮にしました。クチナシを入れてトロトロと弱火で煮ましたが、どうしても、煮くずれます。でも、崩れた物の方が美味しいです。娘たちは喜ばないのに、作ってみました。

性懲りも無く_d0105063_737562.jpg

ギンモクセイをご存じない方が、意外に多い事に気づきました。写真を撮りに行ってみたら、既に遅し、散っていました。
Commented by yukiusagi_syakuna at 2012-11-06 09:31
yoshimiさんおはようございます。
今日は埼玉は、雨が朝から降り注いでいますが、
広島は如何ですか?

舟和の芋羊羹は、夫の大好物で、
よく我が家で食べる物ですが、美味しい芋羊羹のレシピ、
さっそく印刷しました。
作ってみようと思います。
パウンドケ-キも美味しそう!
林檎を入れるあたり、なかなかです。
また太りそうですが、冬に備え、人間も栄養を蓄えなければいけませんね!
Commented by weloveai at 2012-11-06 11:04
なにやかんや仰ってもネロさま第一の西太后さまです。
手作り芋羊羹が老舗の羊羹に勝ったんですね。
なんてったって、隠し味が違います、愛情たっぷり利いてます。
栗剥き機見かけましたが、迷いました、
なれたら便利なんでしょうか?
chikaさんがお客様がおおくてびっくりしてることでしょう。
芋羊羹やパウンドケーキでおもてなししてくれるでしょう。
Commented by yasukon20 at 2012-11-06 13:45
ギンモクセイとキンモクセイは私はわかります~~(笑)実家に有りましたので・・植物に弱い私でもわかるものが・・(笑)
(とうとう八ヶ岳 挫折しています)
ごめんなさい こちらの話ばかりで。
栗の皮むき器 夫も愛用しています。
何本も持っています。
やはり慣れないと難しいですよね。 私は全然出来ません。
芋羊羹 本当に美味しそうですよ。舟和の羊羹は好きでよく頂きますがそれを越したのですね、凄い!!
愛情が入っていますからね。
飛騨高山にも少し反応した私です(笑) 今は懐かしい所です♪
Commented by けんちゃん&さっちゃん at 2012-11-06 15:43 x
くりくり坊主の栗の皮剝きの道具使いこなすまでは大変なようですがこれがあると包丁で手を着る心配がないですね。
それにしてもyoshimiさんは凄腕ですね。
舟和の芋洋羹より美味しい洋羹が作れるなんて!!!
飛騨高山の無農薬で作ったお芋も上質かもね。
栗の甘露煮はまったりして美味しいですよね。
渋皮煮に手間暇かけるより甘露煮の方が年寄りには美味しく頂けます。
キンモクセイは葉の形がぎざぎざしてませんか? 花は白く香りもキンモクセイほどではないけど良い香りがしますよね。
Commented by satami1224 at 2012-11-06 18:01
舟和の芋ようかんに勝った芋羊羹ですね 美味しそうですね
固いより 少し柔らかいのが 食べやすくて 良いですね。

小まめに色んな物を作られて 感心ですね。
甘露煮も 色艶良く 美味しそうです。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-06 20:20
yukiusagi様
広島は、よいお天気で、寒くも無く暖かくも無い、一日でした。
舟和の羊羹よりも、柔らかく出来ましたので、高齢者向きと、なりました。後期高齢者は、だんだん柔らかいものを好むようになってきました。
寒天の量で、柔らかさは調節出来ると思います。
是非、作ってみて下さい。
ご一緒に太りましょう!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-06 20:25
ユスラウメ様、
柔らかく出来上がっただけです。高齢者向き"芋ようかん"になりました。寒天の量で、調節出来ると思います。
栗剥きの道具、はじめはなかなか難しいのですが、要領が分かると、便利です。替え刃もついていました。
chikaさんは、まめにいろいろ作られますね!
感心します!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-06 20:35
yasukon様
キンモクセイが終わった頃、ギンモクセイのほのかな香りが嬉しいです。好きな花ですが、ご近所のギンモクセイの木には、虫が沢山ついています。葉っぱがほとんど虫食いです。
栗剥き器、ご存知なのですね! まだ、慣れませんが、便利な道具ですね!
芋ようかん、舟和の物より、柔らかく出来ました。後期高齢者ネロ、近頃柔らかいものを喜びます。
A子の友人、飛騨高山で、のびのび子育てしています。3人の子供の為に、お芋等を作っているようです。大きなお芋でした。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-06 20:42
けんちゃん&さっちゃん様
栗剥き器、ご存知ですか?
柔らかい芋ようかんが出来ましたので、高齢者ネロが喜びました。
本来は、裏ごしするようですが私は、ポテトマッシャーで潰しただけです。お芋の食感が少し残りました。でも、意外に簡単に出来ました。
岩根栗、柔らかく煮た方が、食べやすいですね!
美味しいです!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-06 20:45
satami様
本物の舟和の芋ようかんより、ウンと、柔らかく出来ましたので、高齢者が喜びました。簡単に出来る事に、驚きました。
栗もとても美味しく煮えました。
秋は、美味しいものが多くて、又、太ります!!!
Commented by ★元気ばば★ at 2012-11-06 20:48 x
私も作るのはすきですが、それを食べるのは自分
最後まできれいに食べると 恐ろしいことになるので、作りません
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-06 20:57
元気様、
我が家は、ネロがほとんど食べます。
私、カボチャやお芋、ちょっと、苦手です。
一緒に太りましょうよ!
Commented by usatyu4 at 2012-11-06 22:34
いつも美味しそうです。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-07 07:02
うさ子ちゃん様、
簡単に美味しいものが出来ました。
意外でした!!! お試しください!
Commented by chika456 at 2012-11-07 07:14
まあ、「お芋はどうも・・」なんて言ってたのに、作りましたね!
ネロ様にも格別のお言葉をいただいたようで、大変良かったです。

甘露煮、とってもおいしそうです。
ゆっくりと、お茶が飲みたくなりますね。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-07 07:34
chika様、
ありがとうございました。お料理レシピが増えました。
なかなかの出来です。
作りましたが、私は味見だけです。
ここだけの話、健康診断で、バリューム飲みました。後がいけません。苦しいので、繊維質が欲しかった訳です。丁度A子の友人が、お芋を届けてくれたので・・・、挑戦してみました。
Commented by suzu1944 at 2012-11-07 07:35
うふっ、、、同じ芋料理でも此方のはお上品です。
ネロ様の好物なんですね。

"くりくり坊主"はもう10年ほど前からありますが
使ったのは最初のうちで今は包丁に戻りました。
結構握力が入りますね。
Commented by muyuudogama at 2012-11-07 07:52
yoshimi家の ほのぼのとした温かさが 美味しそうな・栗・から
伝わって来ました
心に じわ~と 愛が伝わってくるようです
相手を思いやる 思いやりの気持ち yushimiさんの優しさ
私も見習わないと ありがとう♪

ポチ袋 ステキですね! 飾っておきたくなりますね 笑
Commented by ikutoissyo at 2012-11-07 07:59
芋・栗・かぼちゃ・・・どれも大好きです。
でも、yoshimiさんみたいに、手を加えることはありません。(面倒ですもの)
お芋はスライスしてバター焼きで、時々、お昼の代わりに頂きます。美味しい紅茶と。
本当にネロさま孝行でいらっしゃいます。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-07 08:21
suzu様
お酒を頂かないネロ、甘い物なら、なんでも頂きます。
丁度、おいもが届きましたので、挑戦してみました!
くりくり坊主、慣れるまでは、大変です! 使い方、難しいです!
腱鞘炎で、握力がほとんど有りません。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-07 08:25
muyuudogama様
ネロに聞いて下さい、ちっとも優しく無いと、返事が返ってきますよ。
私の"愛"は、人間愛です。
中原淳一のポチ袋、可愛いでしょう?
竹久夢二も・・・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2012-11-07 08:28
domani様、
せっかく、遠方から、無農薬甥もが届きましたので、工夫してみました。案外簡単に"芋ようかん"が出来ました。
私も、普段は、バター焼きにして、お肉の付け合わせにします。
こちらの母は、コロッケの時、サツマイモも少し混ぜていました。
甘いコロッケでしたよ。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2012-11-06 07:38 | 我が家の「食」 | Comments(22)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan