人気ブログランキング | 話題のタグを見る

錦糸瓜がイタリアン?

 NHKの"あさイチ"で、錦糸瓜をイタリアン料理にしていました。
私は子供の頃から、いつもいつも、胡麻酢和えで食べていました。他の食べ方を知りたいなーと、思っていた所でしたから、直ぐに、メモメモ!!!
錦糸瓜がイタリアン?_d0105063_1255125.jpg

茹でて、氷水の中で、ほぐして、ここまでは、私と同じです。テレビをよくよく見ていたら、単に、オリープオイルと、塩胡椒、ワインビネガーで和えるだけでした。超簡単!
それにしても、盛りつけが下手ですね!


煮物が苦手です。カボチャや、タケノコ等々、自分で煮て、自分が美味しいとは思いません。
肉じゃがも然り、毎回味が違います。
錦糸瓜がイタリアン?_d0105063_1303811.jpg


我が家で、今、一番美味しいのは、糠漬けです。気温が高いので、発酵が進み、酸っぱくはなってきましたが、キャベツが、美味です! 美味しくて、写真は忘れました。
Commented by muyuudogama at 2013-07-30 16:49
この暑さの中 お台所に立つだけでも大変ですよね
yoshimiさん 縫い物から お料理から 常に前向きに頑張って
いらして ご立派です!
食欲が無くなるので 目先変わったものが 喜ばれます
今日は 何をご馳走作りましようか? (笑)
Commented by otomeurarafuku at 2013-07-30 17:59
こんにちは~♪
錦糸瓜…そうめんかぼちゃの事ですね
初めて この野菜を母の田舎で食べたときはビックリしました
こちらの方では 野菜コーナーにもあまり置いていないようです
わたしも(は) なんでも いい加減で(^_^;)
お料理も 今日のが美味しかったと言われても 同じものは二度とできません… 
Commented by yasukon20 at 2013-07-30 18:01
煮物が苦手とは信じられません!!
おせち あんなに美味しそうに沢山作られるのにです。
若い頃は分量をちゃんと測っていましたが専業主婦ですから(笑)もう最近は目分量でいい加減な私です。
錦糸瓜 私買ったことが無いのですが簡単ですか?
今度見つけたらかって料理してみます。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 19:18
muyuudogama様、
お暑うございます。
暑い日の台所・・・、いやですね・・・・・
それでも、何か、食べなきゃならない。困ったものです。
ちょっと、目先を飼えてみました。錦糸瓜がイタリアンになりました。案外美味です。
Commented by juju3291 at 2013-07-30 19:18
★元気ばば★
糠漬け 今一番おいしいのです
今夜の酒の肴になりました
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 19:26
otomeurarafuku様、
錦糸瓜、召し上がりませんか?
面白いお野菜です!
私は、子供の頃から、食べ慣れた野菜です。
季節の野菜ですから、夏になると、食べたいと思っています。
イタリアンも、美味しかったですよ!
私も、いい加減では、誰にも負けません。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 19:31
yasukon様、
カボチャや、タケノコ等、どうも、美味しく炊けません。
自分で、美味しいと思えません。作れと云われれば、作ります。
錦糸瓜、召し上がりませんか?
里では、胡麻を擦って、胡麻酢を作り、それに和えて、食べていました。他に食べ方は無い物かと、探していましたら、NHKでは、イタリアンにしていました。結構、美味です。
是非、食べてみて下さい。夏の食材です。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 19:32
元気様、
糠漬け、何よりの御馳走ですね!
茄子や、キャベツ、オクラ、色々漬けています。
Commented by P at 2013-07-30 19:46 x
まずは甲子園決まって、あの延長戦は(記事で)史上稀でないの?
いい試合だったでしょうに見たかったわ!

イタリアン・かぼちゃ、洒落てますね、私、今350X2ですので危ういけれども盛りつけ、巧いですよ^^
Commented by masshy85 at 2013-07-30 20:00
そうめんかぼちゃにはお目にかかった事がありません。
一度食べてみたいわ。
どれを作ってもいつの今イチらしいですよ、わたしのは。
集中して作らないからね、きっと。
Commented by aomeumi at 2013-07-30 21:28
ポルトガル・青目
みました、私もNHK・・・錦糸瓜、日本でも食べたことがありません。東京にはあるのでしょうかね。
うちも、ぬか漬けは生きています。塩をして、朝漬けると、昼には食べられます。糠漬け用にと、胡瓜を植えたのですが・・・寒くて、なかなか大きくなりません・・・旅行中は、掃除のおばちゃんが水やりに来ますが・・・当てになりません・・・賭けです・・・。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 21:38
pretty様
第一試合は、延長15回まで、0:0、第二試合は、8回表まで、0:0でした。8回裏で、ようやく一点、どちらも、よく戦いました!

盛りつけ苦手です。助けて下さい。
錦糸瓜、美味しかったですよ!
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 21:41
masshy様、
召し上がりませんか?
東京の方は、食べないのでしょうか?
とても面白い野菜で、硬い皮の内側が、茹でると、お素麺のように、ほぐれます。歯触り、シャリシャリ、美味しいです!
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-30 21:48
aomeumi様、
NHKご覧になりましたか?
調理するのが楽しい野菜です。繊維がほぐれる時、楽しくなります。
田舎では、夏になると、必ず食べました。
糠床、今年は暑いので、発酵が進みます。
黄色い芥子の粉を沢山混ぜましたので、カビも湧かず、今の所、調子良いようです。そちらは、寒いのですね・・・羨ましい!
Commented by usatyu4 at 2013-07-30 22:12
錦糸瓜   見た目にはクラゲに見えますね。クラゲときゅうりの
胡麻酢和えは時々作ります。野菜の錦糸瓜は食べた
ことがないけど、最近スーパーで見かけます。
Commented by suzu1944 at 2013-07-31 07:57
錦糸瓜は歯触りが好きですが
こちらでは今は作る人がいないのか
なかなか見かけません。
たまに道の駅で見かけたら買いますが今年は未だです。
何時も酢の物で食べています。

糠床は夏は気を使いますね。
酸っぱくなったのも好きですよ。
Commented by fran0923 at 2013-07-31 09:13
おはようございます。
NHKでやったのですね。いつも見てるのですが、それだけ見損ないました。錦糸瓜、和風の味付けがいまひとつあまり好きではなかったので、イタリアン面白そうですね。
今日は、苦瓜の若いのを収穫しましたので、種をとらずに茄子と味噌で炒め煮、作ってみますね。
Commented by けんちゃん&さっちゃん at 2013-07-31 12:06 x
錦糸瓜を昨日いたたきました。これまで我が家も胡麻酢和えでしか食べたことがありません。
これもまた真似してみようかな。
糠漬けの上手な人はすべてお料理も上手です。
この暑さでは美味しい糠漬けにお茶漬けが一番の御馳走です。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 13:33
うさ子ちゃん様
そう云われると、そうですね・・・クラゲみたいですね。
食感は、シャリシャリと、歯触りが良いです。
一度食べてみて下さい。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 13:36
suzu様
歯触りが良いですよね・・・・、
見かけませんか?
食べるまでに、手間が掛かりますから、近頃の若い人は、錦糸瓜料理をしないのでしょうね・・・。
我が家は、この夏、3度食べましたよ。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 13:42
fran様
NHKのあさイチでやっていました。
錦糸瓜、調理法は、和風の酢の物ですよね。
よそで、マヨネーズ和えを頂きましたが、マヨネーズより、イタリアンの方が美味しかったです。
苦瓜、お気に召すと良いのですが・・・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 13:47
けんちゃん&さっちゃん様
胡麻酢あえしか、調理法を知りませんでした。
一つ、れぱーとりーが増えました。
ネロも娘も黙って食べたので、美味しいのだと思います。
暑い日は、お茶漬けと糠漬けが一番ですが、高血圧ですから、沢山食べられません。トホホ
Commented by yukiusagi_syakuna at 2013-07-31 17:58
yoshimiさんは、
とてもお料理上手の方だと思います。
美味しくなるには、愛情と言う名のスパイスが必要ですね。
皆に美味しく食べてもらいたいと思う心が、
ネロ様とA子さんB子さんの心を掴んでいますね。
私は今日「坊ちゃんかぼちゃのチ-ズグラタン」作りました。
本で見たのです。
簡単で美味しかったです。
いつか私も、ブログにアップしますね。
Commented by hanamomo06 at 2013-07-31 20:48
錦糸瓜、秋田では粕漬けをよく作ります。
サクサクしているからすごくおいしいです。

胡麻酢和え、私もやってみます。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 21:26
yukiusagi様
お料理、嫌いでは有りません。
自分が食いしん坊ですから・・・・・
よそ様の食卓も、気になります。
カボチャのグラタン、ブログにUPして下さいね。
美味しそうですね!

Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 21:30
momo様、
粕漬けは、生を粕に漬け込むのですか?
想像がつきません。
私は、子供の頃から、胡麻酢和えです。
すり鉢で、胡麻を擦るときの香りが大好きです。
是非、胡麻酢で食べてみて下さいね。
Commented by hisako-baaba at 2013-07-31 21:58
錦糸瓜はテレビで見るだけ、売っていません。
あったら試したいです。
糠漬けはお漬物の中で一番美味しいと思います。今は茄子が好き。
Commented by ふーくんまま54 at 2013-07-31 22:08 x
押し花おばさま はじめまして
少し前から 読むだけファンでした。 何十年と住み慣れた おばさまと同じ市から相方の定年で東部の市に越して5年 懐かしい匂いのするブログに出会いました。 よろしくお願いします。
私は そうめんうり と呼んで 酢の物で食べていました。
このレシピは いただきです。(^_-) 産直市で手に入るので...
楽しみです。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 22:15
hisako様
そちらの八百屋さんには、売られていませんか?
とても面白いお野菜で、茹でると、身が、お素麺のようにほぐれます。
我が家の糠床は、容器が大きいので、冷蔵庫に入りません。
毎日気温が高くて、発酵が進み、酸っぱくなりました。
何とかせねばなりません。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-07-31 22:24
ふーくんまま様、
ようこそ。
拙いブログです。こちらこそよろしくお願い致します。
錦糸瓜、美味しいですね!
イタリアンもおいしかったですよ!
Commented by chika456 at 2013-08-01 06:29
ぬか漬け・・いいな。
実家に帰るとどんぶりいっぱい食べちゃいます。
これさえあれば、ビールの1~2本は軽く行けます。
何度か床を持ちかえり、ダメにしてしまいました。冬に手を入れるのが嫌でだめにしちゃうんですよ。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-08-01 07:23
chika様
この夏は気温が高いので、発酵が進み、酸っぱくなりました。
美味しいけれど、高血圧です。控えめに食べています。
ダメにしないコツですが、
黄色いからしの粉を沢山混ぜ込むと、防腐剤の役目と、防カビの役目を果たしてくれます。
ニンニク、鷹の爪、青梅の時期には青梅も数粒、入れて下さい。
夏場は塩分を多め。
白いカビなら、乳酸菌ですから、捨てなくても、大丈夫です。
冬は、びっしり、塩と、粉からしを敷き詰めておけば、冬越しも大丈夫です。春になったら、その塩とからしを、ソックリ捨てます。
私この方法で40数年、生き延びています。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2013-07-30 13:04 | 我が家の「食」 | Comments(32)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan