人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トンチンカン ネロ旅行

 台風の影響で風雨を気にしながら、待ちに待った"後期高齢者ネロ・トンチンカンバス旅行"が、10月26日朝、始まりました。
 半年も前から、S越氏と私と旅行社のピチピチボインのお姉さんと、話し合いに話し合いを重ねて、プランを練ってきました。うるさい面々ですから、見物する所、泊まる所、食べる事、年齢的な事、etc.大変でした。
 大阪からのH氏は、老犬の介護のため奥方が不参加となりましたので、台風を心配して、前日より広島入りしました。そして、S藤氏の奥方も、当日、体調不良で急遽不参加。波瀾万丈を予感させるスタートです。
↓サロンバスで、H氏のホテルに向かう広島ネログループです。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_6573527.jpg

綺麗なガイドさんに後期高齢者ネログループはご機嫌です。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_6592122.jpg

旅行社から差し入れのビールやワインが有った物ですから、出発するや否や、酒盛りが始まります。
途中、何度もトイレ休憩をしながら、出雲大社に到着です。予想以上の参拝者で、道路も駐車場も大渋滞、簡単にお参りも出来ません。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_745441.jpg
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_742884.jpg

参道の真ん中は神様の通り道、参拝者は左右両側を歩きます、画像では分かりませんが、左右の道は、人でいっぱいです。拝殿もなかなかお参り出来ません。仕方なく、脇からカメラほ向けました。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_774268.jpg

病み上がりネロ様や杖が必要なネロ様達ですから、迷子にならぬよう、神経を使う参拝です。
出雲蕎麦を食べようとか、出雲が発祥の地、お善哉を食べようとか、プランは練ったのですが、どの店も行列、奥方連と我がネロ様だけがお善哉にありつきました。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_7125357.jpg

「山陰に行くなら、傘を忘れるな。」と、言われている程、雨の多い日本海側です。時折の雨に、高齢者ネロ連はバスから降りたがりません。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_7163856.jpg
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_7162342.jpg

有名な日御碕灯台も日御碕神社もバスの中から。
玉造温泉に向かいます。パスしましたから、予定よりも2時間近く早めの到着です。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_7193452.jpg

部屋は男女別々です。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_7203791.jpg

宴会の始まりです。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_7213197.jpg

お料理は、可もなく不可もなく、大した事はありませんでしたから、画像は差し控えます。
トンチンカン ネロ旅行_d0105063_9355624.jpg

実は、男性群、今年喜寿です。前もって旅館に伝えておきましたので、特別の小さなお膳が付いていました。

美人の湯と言われるお風呂は・・・硬い感じのキスキスするお湯です。翌朝、鏡を見ましたが、さして美人になった自覚はありませんでした。

ガイドさんの話によると、出雲大社は、パワースポット、縁結びとして、若い方に大人気だそうです。
我が、B子、3度も出雲大社に参拝に来ています・・・が・・・、未だにご縁はありません。

こうして、女性組は二人欠席で、寂しく物足りない、旅行でございました。
まだまだ、続きます。
Commented by weloveai at 2013-10-28 15:07
お帰りなさい~~
乗るが早いかお酒でしたら、トイレ休憩は頻繁だったでしょう
ただでさえ近いんですからね(笑)
車から降りない、歩かない、パスパスパスのご様子
以前の様な旅行が出来なくなってるんですよ。
この中で一番お若いyoshimiさんは疲れに行くようなものだったでしょう(笑)
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-28 18:12
ゆすらうめ様
帰って参りました。
夕べは、両足、痙攣して、痛くていたくて・・・・・

男子組は、久しぶりにフルメンバーが揃いましたので、嬉しいのでしょう、飲むは、飲むは・・・。飲めないネロはお世話係でした。

待ちに待った年に一度の旅行でしたが、アッと云う間に終わりました。
Commented by masshy85 at 2013-10-28 18:53
何と豪華なバスで!すごい。
出雲大社も大にぎわいだったのですね。

お疲れさまでした!?

そうそう、竹内まりやの歌を載せる何ておしゃれ!
Commented by aomeumi at 2013-10-28 20:43
ポルトガル・青目
はぁ~楽しそう・・・急な欠席者・・・判るわぁ・・・私も行く気満々でも、その日にどうしてもダメ・・・という事態が・・・それにしても、うまくいったことで・・・ネロ族は寂しがり屋ですから、集まるのがうれしいのね。
Commented by tuya911117ued at 2013-10-28 21:20
こんばんは
お疲れ様でした
豪華なバスですねー ガイドさん付きで いいなぁ~
私も先日いきましたが ”平日でよかったですねー、土日は
大変ですよ”と宿の人に言われました
何をするのにも 並びましたよ
年若はどこでも大変ですよね(^_-)
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-28 21:30
masshy様
男子組は、久しぶりにフルメンバーでしたから、ひたすら、おしゃべり、飲む、おしゃべり、飲むの繰り返し。子供に戻っていました。
出雲大社は、とにかく人が多くて、高齢者向きではありませんでしたよ。
静かな時にお参りしたいお社です。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-28 21:41
aomeumi様
楽しい事はすぐに終わります。
女子組は2人少なく、物足りない感じでした。
年取ると、毎日、何が起こるやら、予測不能ですね!
ネロ族は、むかし話ばかりしています。
思い出話で、泣いています。まるで、子供です。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-28 21:46
ふーくんまま様
大混雑の出雲大社でした。
以前にお参りに行った時は、もっと、厳かでした。
よく勉強したガイドさんで、色々教えて頂きました。
いつかもう一度、平日にお参りしたいと思います。
Commented by satami1224 at 2013-10-28 22:14
豪華なバス旅行ですね 沢山のお友達との楽しい旅 出雲大社は今
パワースポットで皆さん 参拝されていますね。
Commented by うさこちゃん at 2013-10-28 22:47 x
この写真は出雲大社ですか。きれいになっているのですね。
私は10月9日(忘れたけど多分)に行く予定になっていましたが、
台風の影響で12月2日になりました。ちょっと分かった気分です。
Commented by anello63 at 2013-10-29 00:47
お疲れ様でした。
出雲大社は今年は特別な年ですから、
人出も大変なことだったでしょうね。
皆さんに喜んで頂いて幹事さんとしても大満足ですね。
足を怪我をされたのは今年でしたっけ?
玉砂利は歩きにくく足への負担は大きいですね。
お大事にしてくださいませ。


Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 06:46
satami様
パワースポットも、こんなに人が多くて、参拝も行列だと、パワーは頂けない気がしました。
平日でなくては、神様もお願いを聞いて下さらないかも・・・
年取ったら、バスが楽で良いですよ!
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 06:53
うさ子ちゃん様
12月に行かれるのですね!
2日は、月曜日、ゆっくりお参り出来ると思います。
お蕎麦も、お善哉も、しっかり召し上がって下さいね!
我々は、お蕎麦にはありつけませんでした。どのお店も、行列でしたから。
お蕎麦は、"大梶"と云うお店を蕎麦通の方に薦められましたよ。
お善哉は"ぜんざい学会壱号店"を薦めてくれました。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 07:02
anello様
たいへんな人人人でした。
平日にゆっくり行きたい出雲です。
去年の5月に骨折しています。気をつけて歩きました。
出雲に行って、「お蕎麦を食べなかった。」と、ネロにブツブツ言われています。幹事は辛い・・・
Commented by P at 2013-10-29 08:13 x
祝!!!喜寿、お元気でなによりですね、ネロ旅の仕切り、ご苦労様!
山陰はいいですね~じっくりまわってみたいところです。
女将さんの粋な計らいもよろしいですね。

ブツブツの方もまだまだオーダーがおありなのね( ^^) _U~~
頑張ってね。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 08:28
pretty様
ありがとうございます。
何とか喜寿まで仲良しのネログループです。
山陰は、温泉もあり、見所いっぱいの土地の様です。
ネロと一緒ではなく、女子グループで出掛けたい!!!
いつかお出掛けくださいね!
Commented by yukiusagi_syakuna at 2013-10-29 09:29
全員集合のお写真を見て、
どれがyoshimiさんかな?ネロ様はどこに?
皆さん、ハイソサエティの生活の方達とお見受けしました。
カッコイイです。
美人のガイドさんを見て、喜ぶのはどこの男性も同じ!
我が家にもいます。
以前は、ガイドさんを見て鼻の下を長くした夫とよく喧嘩をしましたが、
現在は、喧嘩をすることも無く諦めている私に、
夫は、私を大人になったな~と言います。
ガイドさんが、夫を相手にするかと悟っただけですよ!

Commented by ノア at 2013-10-29 10:14 x
お父様、サングラスを掛けて、カッコイイですね!
女の人は旅行だとお三度から開放されて嬉しいですね。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 11:36
yukiusagi様
私、カメラマンです。
ここには写っておりません。
ネロ達が毎月積み立てをしてくれて、年に一度の贅沢旅行です。
新幹線や電車の乗り換えが難しいので、バス旅行にしています。
このガイドさんを来年も指名したいそうです。
yukiusagi様、お若いのですね!
この歳になると、どなたに鼻の下をのばそうと、"ご勝手に"と、何の感情もありません。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 11:39
ノア様
背中が丸く、カッコいいとは思えませんよ!
お炊事から解放されるのは、嬉しいです!!!
Commented by rabbitjump at 2013-10-29 16:41
yoshimiさ~ん、ご無沙汰ばかりしてしまいました。
ごめんなさい。

お教室も来年のカレンダーなのですね。
月日の過ぎるのが早くって^^

故郷のお便り、うれしく拝見いたしました。私の楽しみです(*^_^*)

皆様とのご旅行、いいですね~
美人の湯、もともと美人には関係ないでしょう(*^^)v
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-29 20:52
rabbitjump様
おげんきでしたか?
一年がアッと云う間に過ぎて行きますね!

出雲大社や玉造温泉に行ってきました。
人が多くて、年寄りには・・・・・
平日に行きたい温泉です。
Commented by yasukon20 at 2013-10-29 21:18
まぁ~こんな貸切バスを利用されたのですね。
楽しそうです。
弁当を忘れても傘忘れるな!!ってよく言いますよね。
夫が境港に単身赴任していましたので雨の多さには驚いた記憶が有ります。
玉造温泉も懐かしい♪
続き楽しみです。
Commented by natu at 2013-10-29 21:24 x
サングラスのネロ様お若いですね、本当にみんな同じ喜寿なのですか。幹事さんは大変だったでしょう、ご苦労様でした。
出雲大社は人出の少ないときに行くと空気が違うように感じました。何かご利益がありそうな荘厳な感じがしましたよ。
うちの爺も大学の同級生の仲間の同伴旅行が年1囘30年ぐらい続いていましたがだんだん少なくなって今は5名になりました。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-30 06:32
yasukon様
おはようございます。
毎月、積み立てをしていますので、年に一度の贅沢旅行です。
我が儘ネロの集まりですから、貸し切りバスでなければ動けません。
初日は雨が降り、寒くて、早々と宿に入りました。
ネロ以外は、よく飲みます。年に一度ですから、奥方連が目をつぶります。
玉造温泉の旅館も満室とか、山陰は人気の観光地なのですね!
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-30 06:40
natu様
6人のネロの中では、我がネロは比較的髪毛が有る方ですから、頭だけ見ると、若いように見えます。その他は、ボロボロのおじいさんです。
出雲大社、以前、平日に参拝したときは、静かで、厳かな感じがしましたが、今回は、人が、それも若者が多くて、お参りもままなりませんでした。我が娘Bは3度もお参りしているのに、何のご縁も授かりません、
ネロ仲間、幼稚園からの仲良しや中学からの腐れ縁のグループです。
妻子より大事なつながりのようです。
Commented by suzu1944 at 2013-10-30 07:38
お世話される方は大変ですが、楽しそうです。
大体どんなに大変か想像つきますよ(笑)
出雲大社は今年は記念すべき特別な年ですから、
人出も大変なことだったでしょうね。
Commented by oshibanayoshimi at 2013-10-30 10:18
suzu様
後期高齢者夫婦の中で、この私が一番の若輩者なので、お世話かかりです。分かって頂けて、嬉しいです!
出雲大社は、大変な人出でした。
ゆっくりお参りしたい頃です。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2013-10-28 07:24 | 日々の出来事 | Comments(28)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan