人気ブログランキング | 話題のタグを見る

葉ワサビ

 2月も半ばを過ぎると、野菜売り場に"葉ワサビ"が並びます。
今年も見つけました。しかし、遠く、佐賀県から届いた物です。
一応、早春の味と云う事で、甘酢漬けを作りました。
葉ワサビ_d0105063_8572375.jpg

葉ワサビ_d0105063_85746100.jpg

ちょっと残念なのは、繊維が硬いです。この後、"花ワサビ"が出て来るはずです。待っています。
只、去年は、待てど暮らせど店頭に並びませんでした。奥の方まで、探しに行きました。


葉ワサビ_d0105063_94955.jpg

ゆすらうめ家の食卓を真似して、"ワルドルフ・アストリア"と云うサラダを真似てみました。
別物が出来上がりました。(リンゴ、セロリ、クルミのマヨ和えですが、ブロッコリーも加えました。)
ネロ様の一本の差し歯にリンゴがキシキシときしんで、不評でした。残念!
お野菜の肉巻も・・・我が家はご飯のおかずですから、甘辛醤油を絡めました。
Commented by fran9923 at 2015-02-17 10:14
おはようございます。
もう葉わさびの季節なのですね。
東京は花わさびしかないような気がします。
美味しいですよね。
毎日のお献立は本当に難儀です。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 10:26
fran様
おはようございます。
この葉ワサビ、遠方から来ていますので、新鮮さに問題有りです。ピリッとしません。
繊維も硬いし・・・今ひとつです。
20日過ぎると、花ワサビが・・・と、期待しています。
Commented by marsha at 2015-02-17 10:41 x
葉ワサビの漬け物、最高に美味しいですね。
家では甘酢でなくて 醤油漬けです。お酒で割った漬け汁に付けておりました。 ここ数年,葉ワサビも花ワサビも見つかりません。 どうしたんでしょう。

Commented at 2015-02-17 11:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by natu at 2015-02-17 11:32 x
料理に関してはyoshimiさんとゆすらうめさんのところで参考にさせていただいています。我が家は昼食がパン系ですので早速このサラダつくろうと思ったがくるみありません。今日は無理なので明日に期待しましょう。肉食系の私は野菜の肉巻きは良くしますよ。
Commented by hisako-baaba at 2015-02-17 12:04
肉巻き美味しそう!味が濃いのが好きです。
サラダのリンゴ細かいのに、ダメですか?
葉わさびの旬はこれからですか。見つけたらお湯をかけて密閉して辛味がでたら、お醤油などでいただくのが一番好きです。
地方の観光地で売っているわさびの茎の佃煮に、さつま芋の葉の茎が半分以上入っているのご存知ですか。
お土産に買ったら、表示の一番にさつま芋の茎と書いて有り、がっかりしたら、実はそうする方が美味しい佃煮になるのだと聞きました。
Commented by さっちゃん at 2015-02-17 13:13 x
葉わさびの出る季節になりましたね。
山菜をみると春が来たと感じでうれしくなります。
葉わさびの甘酢漬けは鼻につんと来て春一番の味ですね。
肉の野菜巻き我が家でもご飯のおかずですから少し濃いめの味付けにします。
毎日の献立に考えも体も付いて行かなくなりました。
yoshimiさんはいつもバランスのとれた献立を工夫して美味しく作られて感心します。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 14:17
marsha様
葉ワサビを見つけましたので・・・
葉ワサビは硬くて、今ひとつです。
若い花ワサビの方が美味しいですね!
山口県岩国の方では、お醤油に漬けた物を「ガニメ」と呼んで、道の駅等で売られています。
我が家は、お酢とお砂糖、お醤油で、甘酸っぱく漬けます。
花ワサビが出たら、粕漬けも作ります。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 14:17
鍵コメ様、
少しお待ち下さい。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 14:21
natu様
恥ずかしいです!
ゆすらうめ様は、綺麗に美味しそうに、レストランのようなお料理を作られますが、私のは・・・大雑把でいい加減な、独りよがりの料理です。
ワルドルフ・アストリアは、ゆすらうめさんに、キチンと教わって下さいませ。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 14:25
hisako様
胡瓜揉みとか、もずく酢等は、歯がキシキシと軋んで、気分が悪いと申します。
葉ワサビ、今回の物は、遠方から時間を掛けて届いた物のようで、ピリッとした辛さが有りませんでした。
花ワサビが出るまで、待ちます。
酒粕で漬けようと思います。
お芋の茎は・・・赤ん坊の頃、きっと、沢山食べさせられていますね!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 14:28
さっちゃん様
福屋の地下で、葉ワサビを見つけましたが・・・佐賀県産で、期待はずれでした。
フレスタに、錦町の花ワサビがでるのを待ちます。
食べる物は、春になりましたね!
バランスよい献立は・・・難しいですね!
Commented by aomeumi at 2015-02-17 15:05
青目
絶対に覚えられそうにもないサラダ・・・美味しそうですね。ワサビは、この辺りでもでるでしょうか・・・探してみます。楽しみ・・・。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 19:19
aomeumi様
グーグルで調べてみましたら、ニューヨークのホテルの名前がついた、サラダだそうです。残念ながら、ネロには不向きでした。
花ワサビ、そちらなら、有ると思います。
花が開かぬ、蕾のうちが、食べごろです。
Commented by sako375 at 2015-02-17 20:13
このサラダは、おいしいリンゴがある時よく作りました。
が、我が家の場合、歯のせいじゃなく、サラダに果物を使うことが全くの想像外のようで、
まるでお気に召しませんでした。
子供が出て行ってから、もう、20年近く作っていません。
おいしいのに、ね。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 21:06
sako様
こんばんは。
リンゴは、昔、ポテトサラダにも入っていましたよね・・・
シャリシャリして美味しいのですが、ネロの歯が、受け付けません。年取る事は、厄介です。
今一度、作ってみて下さい。
Commented by きったんママ at 2015-02-17 21:17 x
押し花作品を毎回楽しみに拝見しております。季節料理も大変楽しみで、私も今、茎コンブの佃煮作りに励んでおります。お弁当のごはんがすすみます。実は久しぶりコメントさせていただきます。実は今日、今まで習っておりました押し花の先生の訃報が届きました、年末から体調がすぐれず、暖かくなったら、と言われていましたが、66歳という若さです。私の作品に先生の一手間はいるだけで、作品がカラッとかわる、あの感じが好きでした。母と一緒に習っておりましたので、母よりも若い先生が亡くなられたことに、本当に落ち込んでいます。すみません、暗いメールになって。もう少し落ち着いたら、今からどうするか考えたいと思います。
Commented by jan113fuzi at 2015-02-17 22:07
こんばんは
もう、葉わさびですかー
花わさびが楽しみです
粕漬けもおいしいんですか?
手に入ったら作ってみます
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-17 22:09
きったんママ様
こんばんは。
押し花の先生の事・・・残念でしたね・・・言葉が有りません。
押し花の展示会をご覧になり、センスの合う、好きな作品の先生の所に、行ってみられたら、如何でしょう。
やはり、同じ感覚の先生にお付きになられるのが、良いと思います。
早く暖かくなって、お花の季節になると良いですね。
Commented by kuukau at 2015-02-17 23:50
@空子
花わさびと釜揚げシラスを熱々のご飯に載せて、お醤油をちょっと垂らし掻き込む。
口中に山の幸海の幸が広がって好きな食べ方です。
が、こっちでは見かけない。神戸にはあるのに。ガ~ンです。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 05:57
jan様
おはようございます。
早いですね・・・・・店頭に、葉ワサビが並んでいます。ただ、残念ながら、九州産ですから、鮮度に欠けます。
花ワサビは例年、2月下旬に出て来ます。
私の過去のブログの3月頃で探して下さい。新幹線の中で売りに来る"静岡名物わさび漬け"を、oshibana流作り方、UPしてあります。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 06:03
kuukau様
おはようございます。
釜揚げシラスと花ワサビ、絶対美味しいに違い有りません。
聞いただけで、食べたくなります。
ここ二三年、なかなか店頭に"花ワサビ"が出て来ません。県北の道の駅まで探しに行かねばなりません。
今回の葉ワサビは、ピリッとしません。
花ワサビが出たら、新幹線の中で売りに来る"わさび漬け"を自己流で作ります。美味しい酒粕が有れば、美味しく出来ます。
Commented by suzu1944 at 2015-02-18 07:45
やはり春ですね~  葉ワサビが出ましたか。
ピリッとした刺激が何とも言えませんね。
年に一度は食べたい季節の味です。

Commented by rabbitjump at 2015-02-18 09:42
すっかりご無沙汰してしまいました、
もう葉わさびの季節が来ているのですね~

↓、婦人会、いつも楽しそうです。
美味しいものいただいて、沢山お腹よじっての会話は
なによりですね(*^^)v
Commented by marsha at 2015-02-18 10:58 x
↑上の方で サツマイモの蔓の入った佃煮の話がありますが、サツマイモの蔓は炒め煮にしてよく食べました。今でも手に入れば作りたいと思います。ワサビの茎と一緒に調理した事はありませんが、オサツのツタだけをキンピラ風にしたのは美味しいと思います。 子供の頃は食糧難時代でしたから毎日,イナゴの天ぷらや佃煮に 春なら土筆やセリのお浸しがご馳走でした。
オサツの蔓が手に入るようでしたら是非お試し下さいませ。
Commented by weloveai at 2015-02-18 15:09
スーパーで新生姜を見ました。
高知産のものでしたが驚きの速さです。
葉ワサビも春をつげてくれますね。
お酒を召し上がらないのに、酒の肴系がお好きですよね。
Commented at 2015-02-18 15:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 16:13
suzu様
こんにちは。
早いですね・・・・・
もう、葉ワサビです。
でも、まだ、本格的な味では有りませんでした。
春の味、色々出て来ましたね!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 16:17
rabbitjump様
こんにちは。ご無沙汰でございます。
早い物で・・・早春の味が、次々と店頭に並びます。
一度は口にしたい味ですね!

婦人会は、老い先短いグループです。
集まれるだけ集まろうと云う事です。
楽しいですよ!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 16:22
marsha様
こんにちは、
サツマイモは・・・多分、蔓も本体も、沢山食べて育ったと思います。終戦の前の年に生まれていますし・・・家族は引揚者ですから、両親は、人一倍苦労しています。お芋類は、私たちには、御馳走だったそうです。
時々、八百屋さんで、売られていますね。食べてみますね。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 16:25
ゆすらうめ様
こんにちは。
高知のお野菜は、とても早いですね!
この辺りで見かける、季節の無いお野菜は、ほとんど、高知産です。
ネロは、甘い物も、酒の肴系も、よく食べます。
娘達は、お酒も飲まず、甘い物も食べず、舌が肥えた、扱い難いおばさんです。私が育てました。トホホ
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-18 16:28
鍵コメ様
良かったです!
Commented by masshy85 at 2015-02-18 23:15
りんご、くるみ、セロリですね。
母にはちょっと固いかな?
でもやってみましょう!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-19 05:46
masshy様
おはようございます。
細かくカットすると、食感が良く有りませんし、かと云って、大振りに切ったら、噛み難いし・・・、仰る通り。高齢者には、難しいかもしれません。
ブラックペッパーとか、レモン汁とか、何かアクセントが欲しいです。
Commented by yasukon20 at 2015-02-19 13:50
こんにちは!
いつもお上手に初物を見つけられてお料理されて、私には出来ない事ですから主婦失格と思います。
葉わさび 大好きです。作れませんが・・。

リンゴ 我が家にまだ沢山有りますからよくサラダに入れます。美味しいですよね。
ネロ様には不評でしたか・・・(笑)
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-19 14:29
yasukon様
こんにちは。
この葉ワサビは、福屋の地下で見つけましたが、残念ながら、遠方から届いたようで、新鮮では無く、ピリッとしませんでした。一昨年までは、中広のフレスタに、新鮮な花ワサビが売られていて、それは、美味しいわさび漬けが出来ました。去年から、フレスタに出て来ません。今年も、まだ、見かけません。
吉和や錦町に行けば、手に入ると思いますが・・・
リンゴは、ネロの差し歯に、きしむので、不評でした。
年取る事は、厄介です。
Commented by yukiusagi_syakuna at 2015-02-20 09:56
夢のあるお雛様ですね!
写真が春らしさで溢れています。
わさびの葉の天ぷら、食べた事があります。
ピリッとして美味しかったです。
Commented by hanamomo06 at 2015-02-20 11:53
葉わさび 春になりましたね。
林檎のサラダ、昨夜林檎の産地の人が電話で教えてくれましたが、バナナと林檎をマヨネーズ、少々のお砂糖とお塩で和えるサラダです。
あいにくバナナを切らしているので今度作ろうと思います。
ネロ様にはレンジで少しやわらかくしたら喜ばれると思います。
甘さが足りなかったら、シナモンときび砂糖を少々かけて!
私は生が一番好きですが!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-20 19:59
yukiusagi様
このお雛様は、蛤雛です。
貝殻の中に、小さな小さな雛が納まっています。
ひな壇の出し入れが、面倒になり、このような簡単な雛飾りになりました。グータラですから・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2015-02-20 20:05
momo様
葉ワサビは・・・失敗でした。遠方の物ですから、ピリッとしません。花ワサビが出るまで、待ちます。

リンゴやバナナは、昔、祖母が作るポテトサラダに入っていました。密かに、別々が良いなと、思っていました。
ネロも、別にしてくれと、申しております。

リンゴにシナモンパウダーと、黍糖は、美味しいですね!!!
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2015-02-17 09:08 | 我が家の「食」 | Comments(40)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan