人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栗仕事?

栗仕事?_d0105063_13102973.jpg

"梅仕事"と云う言葉は有りますが・・・"栗仕事"という言葉は有りや無しや・・・ですが、昨日は一日中栗に振り回されていました。
栗仕事?_d0105063_13125056.jpg

栗仕事?_d0105063_1313291.jpg

取り敢えず、渋皮煮ですが、ちっとも美味しく有りません。大失敗です。不味い!!!
しっかり手間隙かけました。
栗仕事?_d0105063_13151766.jpg

半分は甘露煮に、一個ずつガーゼで包みました。それでも煮くずれたものは茶巾絞りに。
栗仕事?_d0105063_13161126.jpg

栗仕事?_d0105063_13164223.jpg

クチナシを使用していませんので、色は良く有りませんが、こちらの方が、ずっと美味!!!
出来上がったら、手や指がガサガサ、大変な事になって居ます。

栗仕事?_d0105063_13195316.jpg

↑、ついでに、先日、久しぶりに食べた"モンブラン"です。大都会並みに、高価なケーキです。
美味しいけれど、美味しいと感じるのは、半分まで、それ以上は、勿体なくて、無理矢理食べました。
大人味と言うのでしょうか・・・お酒の香りがします。食べ終わった時、酔っぱらった感覚です。
以上、栗にまつわる、あれこれでした。

栗仕事?_d0105063_13242974.jpg

栗仕事?_d0105063_13245356.jpg

昨日の朝は、一番に農協の"とれたて元気市"に行ってみました。
fran様やkuukau様のブログで拝見する、「マコモダケ」が売られていました。
私は、馴染みの中華料理屋さんで炒め物を食べた事が有ります。
どう調理すれば良いか分からず、クックパットで調べて、炒め物にしました。
私は好きな食感で、美味しいと沢山食べましたが、家人は食べ慣れない食材で、お箸が進みません。
元気市で、蕪と、茎のついた生姜も買いました。
栗仕事?_d0105063_13324445.jpg

栗仕事?_d0105063_1333461.jpg

生姜ともろみ味噌、蕪の糠漬け、高血圧になりそうな朝ご飯ですが、新米には、美味しいおかずです!

***********************************************************************
話は変わりますが・・・先日カーラジオで、私の学生時代に、あちこちから流れていた"東京オリンピック音頭"を久しぶりに聴きました。 
あの頃は気にも止めませんでしたが、"三波春夫"と云うお方は、歌の上手な、方だったのですね!!!
 歌詞もハッキリ、音程もぶれず、張りの有る声で、驚きました!!!
Commented by weloveai at 2015-10-12 14:49
栗仕事されたんですね
渋皮煮を一緒に作りませんか言う方がいましたがお断りしました。
マロングラッセを買う方が好いような気がして、
どうも渋皮煮を美味しく思えません。
甘露煮はお手間を掛けて素晴らしい。
ケーキの値段は本当に都会と同じ値段でおいそれと買えません。(笑)
オリンピック音頭覚えてます。
「お客様は神様です」と言った方ですよね、言葉がはっきりとして声量のある上手な方でした。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-12 15:13
ゆすらうめ様
栗仕事しました!!!
手も指もガサガサで、むくんでいます。くたびれました。
渋皮煮は美味しく有りません。甘露煮をつぶした、茶巾絞りが美味しいです。
ケーキは、昔好きだったモンブランと違う味でした。お酒が効いていて、酔いました。長い間、ケーキから遠ざかっていましたら、ケーキの様子が昔と変わりました。
Commented by さっちゃん at 2015-10-12 15:14 x
すっかり秋めいてきましたね。
栗仕事は大変な仕事で肩が凝り、手も荒れて、頂く方は秋の味覚喜ばれますね。
渋皮煮は何度も煮ては渋を洗い 沢山作ると肩や腰が痛くなり終いには 眩暈もおきそうです。
yoshimiさんは頑張り屋さんで渋皮に・甘露煮 茶巾絞り色々作られ、忙しい一日でしたね。
モンブランは大好物で喫茶店に入っても何時もケーキはモンブランです。
「マコモダケ」初めて見ました もちろん食べたこともないです。
炒め物にすると歯ごたえがあって美味しそうですね。
茎の付いた生姜は美味しいですよね、
生姜ともろみ味噌・蕪の糠漬けに新米のご飯は食が進みます。
Commented by marsha at 2015-10-12 16:49 x
マコモだけは随分昔から話しには聞いていて 手に入れたいと思っていたのに実現しませんでしたー。

渋皮煮は手間隙掛かりますが、とっても美味しいとおもいます。手間が掛かるので どうせ作るなら丹波栗でと、作る時は必ず丹波栗を求めておりました。 もう, うん十年作っておりませんが。 渋皮がもっちりして美味しいのです。 灰汁を抜くのに藁灰が良いというので、態々麦わらも 買って燃やして熱い灰を取っておりました。 栗剝きのナイフがあって それも持っておりました。 渋皮にキズをつけないように剝いて、何度も灰汁汁で煮ては 綺麗に洗ってを 繰り返してゆで汁が澄んだ色になれば灰汁は抜けております。

ここから蜜煮にするのですが、これも付きっきりで手が掛かる料理です。お正月のお重に入れたいばっかりに 一生懸命作っておりましたが、お正月のお重を嫌う夫でしたので 悲しかったことも思い出します。
お正月早々、オムライスが良いとか、ハンバーグが良いなーと云うような人ってねー,私はお正月は和風、クリスマスは洋風にしたいのでしたが。

お疲れさまでしたー。 1年に一度の季節物ですから、家族があれば
きっと私もブツブツ云いながらでも 作るでしょうね。
自分一人なんて 簡単ですが、詰まりません。やっぱり,誰かが評価してくれないと、ですね。
Commented by 1944-suzu at 2015-10-12 20:21
私は栗の渋皮煮は好きです。
でも今年は多分できないと思います。
栗の姿が見えません。台風の影響です。
少しの収穫は県外へ流れていくのでしょう。
(熊本の栗はお菓子屋さんに人気だそうです)

まこもたけは売られているのを見た事はありますが
食べたことはありません。
Commented by masshy85 at 2015-10-12 20:23
栗はまだ手をつけてません!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-12 21:00
さっちゃん様
こんばんは。
今年の栗は・・・残念な味です。
いつもなら上手く行く、渋皮煮ですが、今回は、失敗です。
甘露煮の方が、美味しく出来ました。
今年は栗の裏年のようです。11月になったら岩国の奥の岩根栗が出て来ると思います。岩根栗は美味しいです!

"マコモタケ"は、イネ科の食物の茎の方らしいです。私は十日市の中華料理屋さんのコース料理で、炒め物で出て来ますので、知っていましたが、調理前を見たことは有りませんでした。産まれて初めて調理しました。
今、蕪の糠漬けが美味しいです!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-12 21:07
marsha様
こんばんは。
マコモダケは、天ぷらでも、キンピラ風でも、炒め物、お味噌汁の具、どう調理してもOKの食材のようです。私は、馴染みの中華料理屋さんで、炒めたものを食べていました。歯触りが独特の食材です。
渋皮煮は、今年は失敗です。栗自体が美味しく有りません。
11月になると、山口県の岩根栗が出ます。それは大きくて美味しい栗です。もし、手に入ったら、リベンジです。
Commented by kazewokitte at 2015-10-12 21:10
すごい仕事量に驚きました。私なんて、近所を走るランナーの応援したらグータラな自分を反省し、しっかり草むしりをしたぞ!!と、自画自賛した途端に雨降りでした。いやはや---
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-12 21:13
suzu様
今年はこちらの栗も出荷が少ないようです。
何だか今年の渋皮煮は失敗です。甘露煮の方が、ずっとずっと美味しいです!
熊本の栗も有名ですね!
お菓子屋さんが、狙っているのですね!

マコモダケ、私も今回初めて調理しました。
不思議なお野菜でした。イネ科の食物の茎だそうです。
中華食材と思っていましたが、そうでも無いらしいです。
クックパットで、検索してみて下さい。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-12 21:17
masshy様
お忙しい方には・・・お勧め出来ません。
masshy様はお忙しそうです。
無理なさいませんよう。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-12 21:19
kazewokitte様
こんばんは。
大した事はしていません。
年取ったら、沢山の仕事はできません。
あちこち湿布薬を貼りましたよ。トホホ
Commented by はりねずみ at 2015-10-12 22:51 x
こんばんは
見た目はおいしそうな渋皮煮なの不味かったですか
私は渋皮には下手なので渋皮もむいで甘煮にします

マコモダケを売っているんですね
蕪ももうできているんですねー
冬野菜のおいしい季節がきましたねー
Commented by marsha at 2015-10-13 06:21 x
昔、神戸元町のヒロタのマロングラッセに魅せられて マロングラッセなるものを作ってみたいと 挑戦を始めたのでした。 ヒロタのマロングラッセは 藤田嗣治の ディザインした 真っ赤な箱に入っていました。
その箱はとても素敵で 何時も大切に取っておきまして。 後に箱は随分安っぽい物に変わり、同じ赤でも それまでとは違っていました。マロングラッセも 粒が小さくなり、何となく味も落ちたように思っていました。 それから数年経つと、彼方此方でヒロタのマロングラッセとか アイスを見かけるようになり、昔のヒロタは終わった、という感じが否めませんでした。 それからは態々神戸までヒロタのお菓子を求めて行く事もなくなりました。 

岐阜の金華小学校側に ネコ餅屋という 栗きんとんしか作っていない小さなお店がありました。 そこのネコ餅は絶品でした。ご主人が数十年前に亡くなり 店を畳んだそうです。 美味しかったですよー。

銀座の裏?並木通り六丁目位でしたか,昔 エルドールと云う恐らく日本一高い洋菓子店がありました。 夫はその店のフアンで 東京へ行く用事があると必ず高いケーキをいっぱい買って帰ってきました。
とても美味しい 素晴らしいケーキでした。 調べてみますと、今はピエスモンテというお店で やっぱり銀座の裏通りに あるそうですが、味はセンスは違うでしょう。 何方,エルドールをご存知の方いらっしゃいますか?
Commented by fran9923 at 2015-10-13 08:18
私もクリクリボウズ買いましたけど、まだ届きません。
栗はもう終わりですね。涙
どれも美味しそうに出来てますね。
栗はもう大変で大変で、覚悟がないと出来ません。
糠もお味噌も麹ですし、発酵食品ですから身体にいいと聞いています。
こういう時の塩分はあまり気にしなくていいそうですよ。
Commented by usatyu4 at 2015-10-13 09:08
お漬物を見て、oshibanaさんが広島菜を大量につけられるのを
思い出しました。今年もその時期が近づいて来ましたね。
私は最近広島県へ行く機会が2回あってその都度SAで
広島菜のお漬物を買っています。
Commented by sako375 at 2015-10-13 10:45
昨晩コメントしたのに、送られていなかったみたいです。
まさかよその人に送った?とも考えられないのですが。
ダブっていたらごめんなさい。

せっかくの栗仕事、おいしくなかったのですか。毎年お上手にお作りになるのに。
前回の焼き栗もお味は去年と違った、とのことでしたね。
今年は生り年じゃないのか、天候が悪かったせいなのか、近所の店でもあまり見かけません。

マコモダケはワタシも炒め物にしますが、初めてのものに「おっかなびっくり」なのは、我が家と同じです。

Commented by rabbitjump at 2015-10-13 16:55
昨年までは栗が出るとすぐに横着な私も
渋皮煮や栗ごはんにしていましたが、今年は気がのらず、、
yoshimiさんの所へお邪魔するといつもおいしそうで、
やっぱり作ろうかな~と思います。
マコモダケ、残念ながらこちらでは
売っているのを見たことがありません。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 17:58
はりねずみ様
渋皮煮が、美味しく有りません。
甘露煮は、美味しく煮えましたが・・・
くりを剥き過ぎて、肩が凝りました。歳は取りたく無いものです。
マコモタケは、スーパーでは、見たことが有りませんが、安佐南区の産直市で、見つけました。不思議な食感で、美味しいです。
蕪の糠漬けが、とてもご飯に合いますよ。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 18:03
marsh様
東京のケーキは、お高いです!!!
土地代が、加わっていますから・・・
東京に暮らしたのは、学生時代で、銀座でケーキ等、以ての外、西銀座のコックドールで、アイスクリームが精一杯でした。
エルドールもピエスモンテも、話に聞くだけでした。

栗きんとんは・・・自分で好きな甘さにして、茶巾絞りにしました。
素朴で美味しいです。熱いお茶に良く合います!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 18:08
fran様
くりくり坊主は、要領、コツを覚えると、スイスイ、栗の皮が剥けます。
晩生の栗も有りますから、大丈夫ですよ!
山口県、岩国の奥の方で、岩根栗と云う、大きな栗が採れます。その栗は11月だそうです。都会の和菓子屋さんに出荷されるとか・・・
美味しい栗です。
蕪の糠漬けが美味しいです!!! 葉っぱの所と白いご飯は、最高です!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 18:12
うさこちゃん様
毎週、いろんな所にお出掛けして、パワフルですね!!!
いつも楽しませて頂いています!!!
市販の広島菜のお漬け物を買った事は有りませんが、自家製の広島菜漬けと、大分味が違うそうです。今年も、腰をさすりながら・・・頑張らねばなりません。ため息が出ます。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 18:18
sako様
良く有る事です。同じくです。
私もsako様にコメントしたつもりが、送信ボタンをクリックしていない事が有りましたよ。

渋皮煮は、美味しく出来ませんでした。甘露煮が、ズッとズッと美味しいです!
マコモタケは、いつも行く中華屋さんのコース料理で、炒め物として、出て来ますので、知っては居ましたが、自分で調理したのは、初めてでした。家人には人気がありません。トホホです。
天ぷらや、お味噌汁の具にも、美味しいそうですよ!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 18:27
rabbitjump様
やる気が出たり、出なかったり、当たり前ですよ!
私もなかなか作る気にならず、今年は少し遅れました。そうしたら、美味しく無い渋皮煮が出来て、ガッカリしています。

マコモダケ、この辺りでも、スーパーマーケットでは、売られていません。たまたま、産直市で、見つけました。私は中華料理でしか、食べた事が有りませんでしたが、天ぷらや、お味噌汁、なんにでも調理出来るそうです。産まれて初めて、お料理しました。
Commented by hanamomo08 at 2015-10-13 21:51
栗仕事は大変ですね。
最近持っているくりくり坊主もご無沙汰で、ゆでてスプーンで中身をだし、口にポンが主流です。(笑)
まこもだけ・・・・こちらでも売られています。
炊き込みご飯がおいしいといいましたが、どうでしょう?
Commented by ナツ at 2015-10-13 21:58 x
こちらのブログを拝見するたびにネロ様は本当にお幸せな方ですね。
手の込んだお料理をいとも簡単にお作りになり食べさせてもらえるのですから感謝していると思いますよ。その点我が家のGは可哀想かも・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 22:13
momo様
バネ指や、腱鞘炎で、握力が無くなっていますので、栗の仕事は、しんどくなりました。おまけに、出来上がった渋皮煮が、美味しく無くて、落ち込みます。
マコモダケの炊き込み御飯ですか? 次回、出会えたら、試してみますね。
私は、てっきり、中華食材と思っていました。調べてみたら、イネ科の食物のようですね!!! 田舎でも、食べた事は有りませんでした。
この歳になっても・・・知らない事ばかり、ブログのお陰で、勉強しています。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-13 22:18
natu様
トンでも無い!
こんなグータラ西太后にネロはイライラしていますよ。
スーパーウーマンのネロの母親と比べると、ダメ嫁です!
好きな事だけしています。掃除洗濯まるでダメの嫁です。
Commented by yukiusagi_syakuna at 2015-10-14 14:10
yoshimiさん家の栗の渋皮煮、
今年もお目に掛かり、秋を感じています。
栗の皮剥きは、手間が掛かりますね!
丁寧に皮を剥く作業に、ネロ様への愛情を感じます。
さぞ美味しかった事でしょう。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-10-14 14:17
yukiusagi様
手間隙掛けましたが・・・今年の栗は、不味かったのです。
非常に残念です。
トンでも無い! 愛情で渋皮煮は、作れませんよ。
今年は、ガッカリして、落ち込んでいます。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2015-10-12 13:41 | 我が家の「食」 | Comments(30)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan