人気ブログランキング | 話題のタグを見る

母さんが夜なべをして・・・

母さんが夜なべをして・・・_d0105063_18375571.jpg
母さんが夜なべをして・・・_d0105063_18373475.jpg


 母さんは夜なべをして、"渋皮煮"を作りました。
お向かいの奥様が、昨夕、上等の"岩根栗"を沢山くださいました。
岩根栗は、山口県岩国市美和町のブランド栗、大粒の晩生種です。一般ピープルには、めったに手に入らない、上等の栗です。
茹でて、二つに切り、スプーンで食べると、その甘さに驚きます。
母さんが夜なべをして・・・_d0105063_18584019.jpg

お夕飯の後、夜なべ仕事に、栗剥きです。おせち用の渋皮煮です。
ネットで検索してみましたら、重曹を使わない方法がありました。茹でてはこぼし、茹でてはこぼし、5回ほど・・・。一粒一粒流水で筋取り、くたびれました。
母さんが夜なべをして・・・_d0105063_18505414.jpg

今朝は早よから、お砂糖を入れてコトコト、煮ふくめます。お砂糖は、3回に分けて投入しました。

母さんが夜なべをして・・・_d0105063_18535797.jpg

今日の夕方、完成しましたので、早速、ネロ様のおやつです。
明日以降、美味しくなると思います。
瓶に詰めて、お向かいの奥様にも届けました。ご主人様が喜ばれました。

************************************************************




ちょっと用事で市内の西の方に行きました。
佐伯区の八幡川の畔に、皇帝ダリアが沢山咲いていました。
どなたが? 植えてくださったのでしょう?
母さんが夜なべをして・・・_d0105063_1942443.jpg

母さんが夜なべをして・・・_d0105063_1943339.jpg

母さんが夜なべをして・・・_d0105063_19442056.jpg

母さんが夜なべをして・・・_d0105063_19432069.jpg

八幡川には、浮き寝鳥、水鳥が沢山いました。
母さんが夜なべをして・・・_d0105063_19453868.jpg

とても暖かい連休でしたが、今週は中頃から寒くなるようです。気をつけましょう!
Commented by kazewokitte at 2015-11-23 19:45
なんと美味しそうな〜
お抹茶も、いいですね。最近飲んでないです。コーヒーばっかりになってきました。三連休、チャンスでしたね---
Commented by はりねずみ at 2015-11-23 20:26 x
こんばんは
大きな栗ですねー しかも甘い 
おせちにこの渋皮煮を見たらびっくりされるでしょうね

上手に作られますねー
私は渋皮煮は苦手で甘煮になります
Commented by a3939a at 2015-11-23 21:57
こんばんは♪
立派な栗ですね。茹でた栗も美味しそう。
愛媛の中山栗のようなブランドなのでしょうか。
夜なべして2日がかりで作られた渋皮煮、綺麗にできましたね。
手間暇かけたものは殊のほか美味しいでしょう。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-23 22:31
kazewokitte様
こんばんは。
こう見えて、ネロはお茶の先生の息子なんです。
お抹茶が好き見たいです。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-23 22:33
はりねずみ様
こんばんは。
大きな栗でしよう!!!
とても甘い栗です。
東京や大阪の老舗和菓子屋さんに行くようです。

美味しいかどうか・・・まだ、わかりませんよ。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-23 22:42
a3939a様
こんばんは。
本当に大きな栗です。
愛媛にも、有名な栗があるのですね!!!

渋皮煮、おせち用です。
甘く煮るより、茹で栗の方が、ずっとずっと美味しいです。
茹で栗を食べ過ぎて、お夕飯が入りませんでした。
そのくらい、大きな栗です。
Commented by ikutoissyo at 2015-11-23 23:05
昔、知り合いに渋皮煮の名人がいまして、この季節になるとご馳走になりましたが、
その方はもうお歳を召して・・・。
こんな面倒なこと、私にはできません。
本当に良くなさいます。ネロ様はお幸せですね。

銀杏をチーンして、秋を感じています。
Commented by yasukon20 at 2015-11-24 06:19
おはようございます。

毎年作られますね~~。重層を使わないやり方ってやはり真っ黒な灰汁が出ますか?
綺麗に出来上がっておせち第1号ですね。

皇帝ダリア この風景 義姉の家の近くのようです。
行って観たいですが・・運転手が元気かどうか(笑)
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 07:33
domaniさま
おはようございます。
この栗、甘く煮るのは勿体ないくらい、そのままで美味しい栗です。
茹で栗が一番美味しいです!!!
東京や大阪の有名お菓子屋さんに卸されるそうです。

銀杏、美味しいですね!!!
色も綺麗です!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 07:42
yasukonさま
おはようございます。
渋皮煮、毎年作るのですが・・・自分で自分の作ったものが美味しいとは感じられません。
特に、岩根栗は、茹でて食べるのが、一番美味しいです!!!
重曹を使わないと、黒く仕上がります。でも、お鍋には優しい作り方です。

皇帝ダリアの小径、商工センターの端っこ、五日市大橋の手前、右側の川沿いの小道です。とても綺麗でした。
Commented by 1944-suzu at 2015-11-24 07:55
美味しそうで立派な栗ですね。
今年はこちらは台風で落ちてしまい
まったく市場には出ませんでした。
渋皮煮、3日係って作って、一口でパクリですものね、
作らない人には分かりませんね(笑)
皇帝ダリアも台風で倒れて今年は我が家も他所にもありません。
ちょつと厄介者だったけどないと寂しい、、、。
広い場所で見事に咲いていますね。
Commented by fran9923 at 2015-11-24 08:41
岩根栗ってすごい大きさですね〜!ビックリ!!
これならお正月に映えますね。
これはすごい!

皇帝ダリアもビックリ!!
こんなに長い並木は初めて見ました。
さすがに見事ですね〜。
Commented by rabbitjump at 2015-11-24 11:01
大変な手仕事、大きな栗さんですね~
それ故に美味しさも何倍にもなってくるのでしょうね。
ネロ様のお喜びになる様子がうかがえます。

うわっ!すごい!皇帝ダリアの波@@
Commented by marsha at 2015-11-24 11:26 x
手袋編まずして 渋皮煮とは 何とも見上げた現代の主婦でいらっしゃいます。 もうお正月の準備ですね。 がんね栗というその栗は400年の歴史がある有名な栗のようですね。1個が60gくらいで鶏卵と同じくらいらしい。大きいのと、栗自体が甘いのだそうですね。 そんな栗を一度で良いから食べてみたいです。 私はバカの一つ覚えで栗と言えば
丹波栗の銀寄せとインプットされていて 他の栗なんて全然知りません。

これなら渋皮煮にしても食べ出もあるでしょう。
お薄でちょっと一服、良いですねー。 中部地区はお茶所で 今の人は存じませんが、みんなお茶はたしなみます。 娘の頃は茶道と華道のお稽古は何をさておいても通わなくてはなりませんでした。 複雑なお手前はもう致しませんが、盆立てで簡単に日日のお茶はたしなみます。 

此の頃のように暖かですと つい師走が目前に、なんて忘れ勝ちです。 今朝も青い空、燦々とふり注ぐ太陽、落ち葉掻きをしながら 暑いなーと、首筋を流れ落ちる汗。無数に近寄ってくる蚊の群れ。もう、いやです。中へ入りましょうと。
Commented by さっちゃん at 2015-11-24 14:14 x
日一日と秋も終わりに近づきますね。
大きくて綺麗な栗ですね。
こんな栗を見ると渋皮煮が作りたくなります。
渋皮煮は重曹を使わないで何べんも茹でては渋皮を洗い の繰り返しにほとほとくたびれますね。 
さっちゃんも以前は大きなお鍋に沢山の渋皮煮を作り、けんちゃんの知り合いの方にずいぶん配って歩きました。
お正月に渋皮煮があると一品御馳走が増えますね。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 15:15
suzuさま
こんにちは。
この岩根栗は、とても美味しい栗で、お砂糖で甘く煮るのは、勿体ないくらいです。茹でて食べる方が、ずっとずっと美味しいです。
おせちに入れたいが為に、甘く煮ました。

皇帝ダリア、見事でした!
偶然見かけた光景です。
町内会で、植えたのかもしれません。

Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 15:20
franさま
こんにちは。
この岩根栗は、晩生種で、10月下旬から出荷だそうです。
私が聞いたところでは、銀座千疋屋など、高級なお店に卸されるようです。
本来なら、甘く煮るのは、勿体ないです。茹で栗がbestです。
皇帝ダリアは、偶然見かけた光景ですが、見事でした。
どなたが管理されているのでしようね。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 15:23
rabbitjumpさま
こんにちは。
大きな栗でしょう!!!
とても美味しい栗で、茹でてたべるのが、一番美味しいです!
おせちに入れたいが為に、甘く煮ました。勿体無かったです。
偶然見つけた、皇帝ダリアの並木道です。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 15:30
marshaさま
こんにちは。
大きな岩根栗を煮ました、が、本当は茹で栗が、一番美味しいと思います。
収穫量も少ないので、なかなか一般ピープルまで行き渡りません。
高級なお菓子屋さんや、ケーキ屋さんに卸されるようです。

こう見えて・・・ネロは、お茶のお師匠さんの次男です。
お抹茶を好みます。戦時中は山陰に疎開していました、山陰もお茶文化の高い地域で、和菓子も良いものが沢山有ります。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 15:34
さっちゃん様
こんにちは。
大きな岩根栗を甘く煮ました。
半分、茹でて食べましたが、とても甘くて美味しい栗です。
お砂糖で煮るのは、勿体ないと思いました。
重曹を使用しませんでしたから、見かけがよくありません。
おせちに入れるために、保存します。

お正月を思うと・・・憂鬱になります。
Commented by mayumi at 2015-11-24 17:04 x
渋皮煮、お疲れ様です。
うちでも、娘が高校生の頃には 大層立派な栗を頂戴していたので、夜っぴて渋皮煮を作っていましたが、もう 栗を買ってまでは作らなくなりました( ̄▽ ̄)

八幡川沿いを湯来方面に走って行くと、父の病院があります(*^^*) 春菊を入れたチヂミにキムチ、美味しそう♪
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-24 19:58
mayumiさま
こんばんは。
ハイ、疲れました。
年とると、集中力がなくなります。細かい仕事は、くたびれます。
渋皮煮より、ただの茹で栗が、ずっとずっと、美味しいです。

八幡川はなかなか趣のある川です。
けんちゃんさまの病院は、良い環境ですね。
Commented by juju3291a at 2015-11-24 23:02
見るからにおいしそうです。
手間のかかる渋皮煮 頑張った
はなまるです
 ★元気ばば★
Commented by masshy85 at 2015-11-24 23:42
皇帝ダリア、近所の公園にもありますが、
これはすごいですね。
並木になっている!

渋皮煮も手間のかかる仕事ですね。
ようせんわ!です。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-25 07:44
元気さま
おはようございます。
大きな栗でした。
甘く煮る必要のない、立派な栗ですが、おせちの為には、二ざるを得ません。
仕方ありません。
Commented by oshibanayoshimi at 2015-11-25 07:46
masshyさま
おはようございます。
この団地でも、あちこちのお宅で、植えられています。
でも、この川沿いの並木道は、見事でしたよ!!!
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2015-11-23 18:56 | 我が家の「食」 | Comments(26)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan