人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金鈴子

 
金鈴子_d0105063_1564669.jpg

 今日は暖かで、曇り空、歩くには程良いと思い、一大決心、"お墓参りに歩いて行こう"と、決めました。
明後日、4日が、こちらの父の命日です。私は、里のお墓には、思うようにお参りできません。その分、こちらの両親のお墓にお参りすれば、弟のお嫁さんが、きっと、里のお墓を大切にしてくれる・・・と云う、ずるい考えなのです。
手編みピンクスヌードを首に巻き、出かけました
↑ 途中、5月に綺麗な花と、甘い香りで楽しませてくれる「花樗」が、晩秋からは「金鈴子」となり、沢山の可愛い鈴を下げていました。
金鈴子_d0105063_15201093.jpg

花の時期とは異なる風情で楽しませてくれます。

裏の道を歩き、平和公園を通ってみました。
金鈴子_d0105063_15222011.jpg

修学旅行生や外国の観光客で、溢れています。
金鈴子_d0105063_15234688.jpg

柳の芽も膨らみ、春遠からじ・・・という感じです。

 ネロ家のお墓は市内の中心地に有りますが、お花を買う予定の花屋さんが無くなっていたり、街の様子は目まぐるしく変わります。花は、何とかコンビニで調達できましたが、花屋さんというお商売も難しそうです。
 家を出る時、ついつい靴を履き替えました。平和公園を過ぎた辺りから、足がおかしくなり、痛みました。
ウォーキング用の靴にすべきでした。街中に出かけるので、少し格好良い靴に履き替えたのでした。
お参りして、復路は途中から、バスに乗り、お使いをして帰りました。
金鈴子_d0105063_15371191.jpg

9000歩程歩いています。足裏のほっぺたのような部分に豆ができています。両方です。
良い格好して、靴を履き替えたのは、間違いでした。アーア

*追記・・・金鈴子を写真に撮って、歩いていたら、パトカーが恐ろしいくらい、何台も通りました。 コンビニの前で、おまわりさんが大勢、何かもみ合っています。サングラス姿の凄みのある高齢女性の逮捕の瞬間でした!!! サングラスの女の人は、大声で喚き、抵抗していました。たった一人の女の人に、 5~6人の警察官が手こずっていました。怖いので、走って通り過ぎました。
毎日飽きもせず、ネロ様は、撃ったり切ったり、逮捕したりのテレビドラマをご覧になりますが、コンビニの前で見た光景は、ドラマとは違うような気がしました。
怖かった~~~~~
Commented by rabbitjump at 2016-02-02 20:05
変身して見事な鈴になるのですね。
ピンクのスヌード巻いて歩かれたのですね、
yoshimiさんはますます素敵だと思います。

私も近頃なりふり構わず、ウオーキングシューズ(*^_^*)
楽が一番になりました、、おしゃれも必要と思いながら^^
おみ足、お大事になさって下さいませ。

↓、ネロ様おなじみの、、ママさんのお蕎麦、
ほんとにおいしそうですね~
蕎麦バーのお店、きっとまた繁盛なさるでしょうね。
Commented by kazewokitte at 2016-02-02 20:42
広島は、暖かそうですね。こちらは雪がちらつきました。1月の雪はすっかり融けましたが、2月は寒さが厳しいです。
わが夫は、2週間後に広島行きです。もう随分前から、指折り数えて楽しみにしています。
ピンクのスヌード姿、見せてくださいませ。
Commented by aomeumi at 2016-02-02 20:54
青目
金鈴子・・・なんと読むのでしょうか、花のことをよくご存知ですね。南ポルトガルでも、銀鈴子がたくさん・・・伊豆では見かけないので、懐かしいです。
Commented by marsha at 2016-02-02 22:02 x
そうですか、ピンクのスヌードを首元に 颯爽と風を切って歩いていらしたのですね。 素敵でしょうねー。 ネロ様もお洒落でいらして お似合いのカップルですのに、何故かお顔にはモザイクやぼかしが掛かっています。欧米の人達は平気ですのに,何故日本では顔を隠すのでしょう。

私は車を止めてからは もっぱら歩いて買い出しで 帰りはタクシーです。 若い頃から ヒールの靴は余り履かず、イギリスの老婦人が履くようなウォ−キングシューズしか履きませんでした。今ではそれも止めてもっぱらスニーカーです。 そのスニーカーも雪や雨で道が悪い時はハーフブーツ、しかも ラバーです。ハーフブーツは温かいし、歩き易く 疲れません。

金鈴子って美しい名ですね。 
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-02 22:21
rabbitjump様
こんばんは。
あの花樗が、秋には、可愛い鈴になります。あの花とこの実が結びつきませんでした。
ピンクのスヌードは、このズングリムックリのおばあさんには、似合いません。
トホホです。

ママさんの手打ち蕎麦、なかなか美味しかったです。
よく勉強したのだと思います。頑張り屋さんのようです。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-02 22:27
kazewokitte様
こんばんは。
本来なら、2月3月と寒いのですが・・・今年は、暖かいです。
ピンクのスヌード姿、お見せできません。
ズングリムックリのおばあさんには・・・似合いません。
ごめんなさい。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-02 22:31
aomeumiさま
こんばんは。
「キンレイシ」と呼びます。
地方によっては、「センダンボウズ」などとも呼ぶようです。
今の時期、ヒヨなど、冬鳥が啄ばむようで、木の下に沢山殻が落ちています。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-02 22:39
Marsha様
こんばんは。
颯爽と・・・そんな風には、歩けません。
ネロも私も、皆様にお見せするほどの代物ではありませんので・・・

私も、なるべく、お使いの往路は歩いています。帰りは、バスに乗ります。
重たい荷物は、近頃、宅配サービスを利用しています。
重いものが持てなくなって、オジャガや、玉ねぎ、牛乳、等々、運んでくれます。
ありがたいです!!!
Commented by marsha at 2016-02-03 06:38 x
バスは本数がなくて 一時間に一本あればというくらいです。お昼間は
殆どバスが通りません。 高齢者にライセンス返上を呼びかけておいて、まともな交通機関が無いなんて あんまりです。

宅配サーヴィスは午前中に買い物に行けば その日の夕方届けてくれます。 午後の買い物は翌日配達になりますから、タクシーで買い物を持って帰ります。

物事を決める人達は高齢者の暮らしなんか 分からないから困ったことです。

さすが節分です。昨日の午後から冷たい風に変わり、どんどん冷えて、今朝は零下です。 
若い頃は深夜参りに出掛けたものですが。 
Commented by 1944-suzu at 2016-02-03 08:01
良く歩かれましたね。
私は近頃、デパートの中歩くだけでも嫌になりました。
街中はもっぱら自転車移動です。
歩くと色な風景が目に入りますが
曇り空ばかりで空も仰がず、栴檀の実も気づかず過ごしています(笑)
綺麗な模様に見えますね。今度見上げてみましょう(*^_^*)

凄い場面に遭遇しましたね(笑)
でもドキッとしますね。


Commented by fran9923 at 2016-02-03 08:52
oshibanaさまも万歩計のアプリ入れておられるのですね。^^
沢山歩いても靴擦れが出来ると痛くて脱ぎ捨てたくなっちゃいますよね。
私も先日新しい運動靴にしましたら、ダメでした。悲しいです。

金鈴子、きんれいしと読むのですか、素敵な名前です。お花も薄紫で美しいですね〜。
Commented by o-hikidashi at 2016-02-03 10:08
栴檀の木は花の時も何度もそして冬枯れの時もこちらで。
あまり栴檀を書かれている方はなかった頃拝見し、それから花を見上げ実を楽しむようになりました。
ジャカランタの紹介もここでだった気がします。

↓ はは、流川は広島に行った際高松の古馬場やでと。
ママさん、やりますね。
京都にあった蕎麦バーは何度か寄っていましたが、ここは蕎麦とお酒とそれに合った小鉢系が出てくる夜の蕎麦やさんて感じ。
妖艶な?ママはいないそのお店、いつの間にかクローズしてしまいました。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-03 14:47
marsha様
こんにちは。
この団地も、高齢化で、1店舗有ったスーパーマーケットも、無くなり、過疎団地です。山から下りるバスは30分に一本、街中に出るバスは一時間に一本です。ありがたいのは、入会すると、買い物した物を配達してくれるサービスです。
一回、108円で配達してくれます。
震えるほど寒くない広島です。されが、お野菜やお魚に、どう影響するか、不安です。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-03 14:52
suzu様
こんにちは。
高齢者に優しく無い団地に暮らしていますので、歩かねば、食べられません。
ネロが昼間は車を使用しますので・・・
広島の栴檀は大木で、車移動では、見つけられません。
歩くようになったおかげで、花も実も、楽しんで見ることができます。

テレビでしか見たことのなかった、逮捕の瞬間、目撃しました。
ドキドキしましたよ。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-03 15:06
fran様
こんにちは、
iPoneを買った時、Bが長時間、いろいろ触っていましたから、万歩計や、google map、ルーぺなどのアプリを入れてくれました。娘任せのダメ母です。
靴は大切ですね! おしゃれ心を出したのが間違いでした。
広島には川が多く、川岸に栴檀の大木が沢山あります。
初冬の頃、金鈴子の黄色と、ナンキンハゼの白い実がとても綺麗です。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-03 15:19
うらら様
こんにちは。
楝の木は大木で、車で通る方には、見えにくいです。私も歩くようになって、香りも花も金鈴子も気づきました。
時々確認していますが、広島のジャカランダの木が少しずつ大きくなっています。今年は花が沢山見られたら嬉しいのですが・・・

蕎麦を打つママさん、バイタリティーの塊のような人です。
蕎麦バーは、流川から駅裏に移転しましたが、頑張るでしょう。
「蕎麦バー始めます。」の張り紙に、誰かが、(バ)の文字を付け加えていました。
Sさんとネロが、又、火曜と思います。
Commented by さっちゃん at 2016-02-03 16:07 x
此の冬の気温の変化で体調も 着たり脱いだりで 狂います。
ピンクのスヌ―ドを巻いてお墓参り良い心がけですね。さっちゃんも、
里のお墓参りは何年も行ってなく、此方は皆実町のお寺の裏にあるので、毎月義母の命日にはお参りしています。

この時期の青空に金鈴子は風情があり可愛らしいですね。

昨今何だか事件も多くテレビなどでよく報道されていますよね、
目の前でサングラス姿の高齢者女性の逮捕の現場を見ると怖くなりますね。
せっかくのお墓参りに靴が合わなくて、足の痛みが悪かったですね。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-03 21:57
さっちゃん様
こんばんは。
年取ってくると、お墓が近いのが良いですね・・・
若い頃は、遠いも近いも関係ないと考えていましたが・・・

己斐橋を渡って、バス通りを真っ直ぐに歩いていると、天満川のほとりに、金鈴子が沢山見られます。
テレビドラマとは違う、恐ろしい光景でした。
Commented by weloveai at 2016-02-04 08:28
バイパスに花樗の木が数本あり、同じように金鈴子が見事です。
こちら農業地帯ですので農家の方がこの実が鳥たちに運ばれてきて
成長が早く厄介だと言っております、我が菜園でも見かけます。
小さくてもしっかりとした根が張ってます。

コンビニの捕り物帳は、なんだったんでしょう。
男性の捕り者は手荒いように思いますが、女性の場合は問題にならない様に慎重なんでしょう。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-04 10:22
ゆすらうめ様
おはようございます。
余程、成長の良い木なのでしょう、この辺りの樗も、大木です。
肥料の効いた畑に実生で芽が出たら、大変ですね!!!
私は無責任に、綺麗だとか、良い香りと、喜んでいますが、農家の方には、大敵ですね・・・

コンビニでの捕物帳・・・、先日、高齢者の万引きが増えていると、ニュースで知りましたので、すぐに、それを思いました。
警察も、怪我をさせないよう、慎重に逮捕したのでしょうね・・・
確かにこの目で、手錠を見ました。怖かったです。
Commented by masshy85 at 2016-02-04 22:12
9000歩とはすごいですね。
私は車で行って帰ってきます。
公園墓地なので、ある意味楽です。
お花も売っていますし。
花屋さん、少なくなってますか!
こちらはチェーン展開の店が多くなっているかな?
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-04 22:33
masshy様
こんばんは。
一月中旬のこちらの母の命日の時は、足も痛くならず、スムーズに9000歩ほど歩けましたが、歳とると、その日の体調で、いろいろ症状が出てきます。
ネロ家の墓地は、お寺さんの境内です。近くのお花屋さんが、いつの間にか、閉店しています。
確かにお洒落なスタイリッシュなお花屋さんは、何軒かありますが、仏様のお花や、お墓のお花を買うには、入りづらいです。
Commented by yasukon20 at 2016-02-04 22:44
こんばんは!
本当に春遠からじという言葉が似あう季節になったのですね。
この歳になって節分で鬼を追い払い福を呼び込んで一年が始まることなのだとブロウで書いておられた方があり初めてそういうことを知りました。
ブログで多くの事を学びます。
あの木の実 ぶら下がって「金鈴子」と言うのですね。季語になるのですね。
本当に何も知らなくて恥ずかしくなります。
お墓まいり すっきりされましたね。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-02-04 23:09
yasukon様
こんばんは。
そうなんです!!!
ブログを始めて、いろいろ賢くなったように感じています。
お料理のことや、手仕事のこと、たくさん学びました。
娘たちに、教えてもらわなかったら・・・寂しい年寄りになっていたと思います。ありがたいことです!!!
yasukon様からも、フットワークの軽さや、ご夫婦の仲の良さ、本、映画等々、学ばせていただいております。ありがとうございます。

鯉城通りの樗も金鈴子になっていると思います。
天満川の畔も、沢山です。

ネロ家のお墓は、国泰寺中学の近くで、街の真ん中にあります。
己斐から平和大通り沿いに、まっすぐ歩くと、到着します!!!
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2016-02-02 15:39 | 日々の出来事 | Comments(24)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan