人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美味しくなりました。

美味しくなりました。_d0105063_19175401.jpg
先日、買った焼き栗が、ちっとも美味しくないので、ジップロックに入れて冷凍しておきました。
ネロ様のデザートが無かったので、5個程チーンして、ホォークで潰し、
みりん、砂糖、塩少々を混ぜ、ラップで茶巾絞りにしました。
これが・・・なかなか美味です!!!
これを高級な和菓子店で買えば、3~400円するでしょう。
次は、塩をバターに変えて、洋風にしてみたらどうでしょうね・・・

話変わって、
美味しくなりました。_d0105063_19180550.jpg
先日、町内会からネロ様に、↑が届きました。
不機嫌に「要らん!」と、申しますので、西太后がチャッカリ頂きました。
お手紙に、"ささやか"と、ありますが、本当にささやかでした。
またまた話は変わります。
美味しくなりました。_d0105063_19182148.jpg
街中の銀行の本店に、こんなに大きなお祝い幕が張られています。
下の方の市電や車の屋根から、大きさがわかると思います。
この位、広島は喜んでいます。
美味しくなりました。_d0105063_19173118.jpg
お使いの途中で、ツルボを見つけました。
見つけるのが遅かった。
可愛いです!!!

Commented by rabbitjump at 2016-09-15 20:54
ご無沙汰してしまいました、
これはおいしそうな、手の込んでいるだけあって
お高そうなクリさんですね。
広島カープの優勝嬉しいですね~
主人の友達は東京まで応援に駆けつけました。
選手はもとよりファンの力はすごいと感じます。

故郷からのお便り、画像は嬉しく拝見致、澄んだ空気を感じますが
お友達も被災なさったのですね、
お友達、お疲れが出ませんようにと祈るばかりです。
Commented by はりねずみ at 2016-09-15 21:02 x
こんばんは
あれ?おいしくなかったですか
今年は買いに行けそうだったのに...
考えた方がよいでしょうか

敬老のお祝いの対象年齢がこちらの町内会は75歳以上で
しかもお祝いの会を催してお弁当が出ます
それだけでもかなりの人数になるので年齢を引き上げることを
検討中らしいですよ

秋の花が咲き始めましたねー
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-15 22:12
rabbitjump様
こんばんは。
ご無沙汰でございます。心配していました。
お山でゆっくりなさった様子、お元気で、何よりでした。
カープ優勝で、広島は、盛り上がっています。
街もデパートも真っ赤っかです!

熊本のことは・・・1日も早い復興を祈るばかりです。
考えると、泣きそうです。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-15 22:18
はりねずみ様、
こんばんは。
現地で、焼きたての熱々は、美味しいです!!!
栗には、種類が多くて、味も好き好きらしいです。
行かれる時は、電話で、予約する方が良いと思います。
土日は、行列、なかなか買えません。
栗ご飯、栗餅、焼き栗、生栗、それぞれ、いくつ必要か、お願いする事をお勧めします。

この町内も、高齢者ばかりで、町内会も、苦労しておられます。
Commented by kazewokitte at 2016-09-15 22:20
うわぁ~ 大好きな広島の町、今はこんな風になっているのですね!
ありがとうございます。今日はBSで試合とセレモニーを見ました。黒田様もいましたね。今日発見、安部選手、大学時代は金沢だったようです。一気に親近感を感じました。安部選手、がんばれ~
Commented by nagotu3819 at 2016-09-16 00:31
プロ野球にはあまり関心がなくて…、ごめんなさい。
でもご当地が優勝に湧くのは嬉しいですよね。
関心が無くても、優勝セールなどあるでしょう?
そういう時に、主婦は有難味を感じて、優勝して良かったなぁ~~って、しみじみと…嬉しいです。
良かったですね。おめでとうございます。
Commented by yasukon20 at 2016-09-16 06:32
おはようございます。

先を越されました~~広銀本店(笑)
バスからちらりと見たのですが本当に大きな喜びの垂れ幕ですよね。
昨夜も勝ちましたし怖いぐらいです(笑)

栗のお菓子 なんでも美味しくお作りになりますね♪
私は気力がなく駄目です(*_*;
お皿も素敵です。
Commented by fran9923 at 2016-09-16 08:24
焼き栗のリメイクですね。
茶巾になさったのですね。これは美味しいでしょう。

とにかくカープが優勝!が一番のイベントでした。
市民の球団ですから、垂れ幕も大きくて当たり前ですね。
広島住が喜んでいるでしょう!!
Commented by muyuudogama at 2016-09-16 08:43
又 大好きな栗の季節になりました
あの うなされるような 熱暑地獄の真夏から 本当にやっと一息つける時期    この秋大好き!
我が家の畑に植えた栗の木    
やっと今年は何個か実がなっていますが 其処は土が肥えてない場所なので 栗が小さいww
何個かでも 初収穫 楽しみです   栗巾着美味しそう♡
私も先日 地域の老人会の親睦旅行の回覧板が回って来ました
参加者がビックリするほど少ない
お世話して下さっている大変さを思うと・・・申し込みました 笑
何でも勉強  参加する以上は 楽しんできますww
Commented by weloveai at 2016-09-16 09:30
茶巾栗のひと手間に御褒美ですね。
町内会でささやかでもお祝いが出るのはいい方です、以前はびっくりする金額が配られましたが今は何もありません。
損した気分と仲間入りの方が申してます(笑)
Commented by aomeumi at 2016-09-16 10:37
青目
この栗は茹でてから冷凍するのですか・・・これはおいしそうです。はい、東京の恵比寿なら、五六百円、もっとするものもあります。初めて日本で栗を買い(一袋850円)、ブランディーで煮てみました・・・まだ食べていません。
うちもいくらかくれると言われましたが、手続きがものすごく手続きがかかり・・・ささやかすぎました。
今年は、家の周りにこのツルボが群生しました。私が怖いので、近所の花切りバアさんが、うちの周りだけ切らなかったのです。可愛い花ですねぇ・・・家の庭に移植作業をしています。
Commented by さっちゃん at 2016-09-16 15:51 x
こんにちは。
今年の栗は甘味が少ないですか。
味付けして茶きん絞りにすれば高級和菓子でお茶受けに美味しくいただけますね。  さっちゃん家も町内会から二人分が届きました。
今年のカープは神がかりですかびっくりするくらい強いですね。
中国新聞は毎日真っ赤な記事が記載されています。

ツルボ可愛らしい花ですね、山野草は清楚で楚々としていて和みます。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 18:34
kazewokitte様
こんばんは。
街は、真っ赤っかですよ!!!
どこへ行っても、どのお店も、どのデパートも、「頑張れカープ」の曲が流れています。
元気になった、広島です!
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 18:36
nagotu様
こんばんは。
野球は、なかなか難しく、まだ理解はしていません。トンチンカンな質問をしますので、ネロに叱られます。
でも、カープの優勝で街が元気になりましたよ!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 18:42
yasukon様
こんばんは。
お先に失礼いたしました。
広銀本店のお向かいの道路には、スマホで写真を撮る人で、いっぱいでした。

栗の茶巾絞り、簡単な手抜きおやつです。チーンして、温かいうちに潰しただけです。(正しい茶巾絞りは裏ごしするのでしょう)
お皿は、カナダの物です。娘たちの英語の先生が、カナダ帰国、その後、広島に遊びに来られた時、お土産にいただきました。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 18:46
fran様
こんばんは。
栗は、簡単リメイクです。甘みの少ない焼き栗が、美味しくなりました。
裏ごしするのが正しいと思いますが・・・、性格が雑ですから・・・
町中に「カープ カープ カープ広島、広島カープ」という応援歌が、町中に流れています。街が元気になりました。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 18:52
muyuudogama様
こんばんは。
食欲の秋がやってきました。怖いですね・・・
おたくの栗も、楽しみです。

 ネロに老人会からもご案内をいただきましたが、
「行かん!」と、申します。自分では若いつもりのようです。私が見たら、立派な年寄りです。お弁当が出て、余興などもあるそうです。行けばいいのに・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 19:00
ゆすらうめ様
こんばんは。
チーンして、潰しただけの、茶巾絞りです。性格が雑ですから、丁寧な事は出来ません。でも、とても美味しかったです。渋皮煮より、好きです!

この団地中が高齢者です。小学校の生徒も、うちの長女の時の1/3程に減っています。ささやかでも頂けるのはありがたい事ですね!
敬老会にも招待がありましたが、ネロは、「行かん!」と言います。行けばいいのに・・・どこから見ても、立派な年寄りなのに・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 19:09
aomeumi様
こんばんは。
ブランティーで煮た栗は、どんな味でしょう?
この茶巾絞りは・・・栗園で、焼き栗を買ってきましたが、美味しくありませんでしたので、そのまま冷凍しました。冷凍焼き栗をチーンして、潰しただけです。美味しいです。

ツルボは可愛い花ですね!
私も、山で球根を掘ってきて、うちの隅っこに植えてみました。一年おきに花が咲きます。おたくはツルボにぴったりの環境なのですね。羨ましいです。
どんどん増えると思います。押し花にしても可愛いです!
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-16 19:14
さっちゃん様
こんばんは。
小瀬川栗園には、たくさんの種類の栗の木が植えてあるそうです。
今年の栗は、例年に比べて、美味しくありませんでした。
茶巾絞りにしたら、ネロが喜んで食べました。
甘さの調節が出来ますので、好みの味にして、とても美味しくなりました。
次回は、バターで、洋風にしてみますね。

イトーピアとフジハイツの間の谷に、ツルボを見つけました。うちのツルボは、今年は咲きません。ツルボ向きの環境では無いようです。
Commented by hanamomo08 at 2016-09-16 23:23
ツルボ・・・・yoshimiさんから教えていただいた花です。
あれからなかなか見当たりません。
本当に大好きな花です。

栗きんとん・・・・とっても美味しそうです。
バターを使った洋風のものもいいですね。
Commented by anello63 at 2016-09-17 00:52
広島カープおめでとうございます!
後は日本一になるのを待つばかりですね。
プロ野球ファンを止めてから、はや数年。
夢中になれるチームがあって羨ましいです。
渋皮煮は大好きですが、なんせ作るのが大変。
しかも私しか食べないし・・・
栗の茶巾絞りは渋皮煮よりも美味しかったんですね。
メモメモ・・・(*^^)v
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-17 05:47
momo様
おはようございます。
今年は、我が家のツルボは、咲いていません。葉っぱは出ているのですが・・・
このツルボは、散歩道で見つけました。
田舎では、山奥のお墓の周りなどに咲いていました。一年おきに、花がたくさん見られるような気がしています。

生クリームか、バターで、栗を潰したら、モンブランのようになるかと・・・
次回、試してみますね。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-17 05:52
anello様
おはようございます。
カープのおかげで、街が元気になったような気がします。
どこへ行っても、「頑張れカープ」の歌が流れています。
野球は難しくて、理解不能ですが、ネロに叱られながら、中継を見ています。

茹で栗でも、焼き栗でも、熱いうちにスプーンで身を取り出し、フォークで潰すだけです。甘さは好みで蜂蜜かお砂糖を加えます。水分が不足なら、みりんを少々。渋皮により、手間がかかりません。お試しください。
Commented by marsha at 2016-09-17 06:39 x
先日の美味しくないと云われた栗は冷凍保存して リメイク、さすが押し花様。 黄色が濃くて、甘味が足りなだけで、きっと味は良いのでしょうね。
潰して ’くりこ’ になさって正解、ネロ様もご満足で良かったですね。

カープの優勝横断幕の凄い大きさ、市民の皆さんの熱い想いが伝わってきます。 黒田も安倍もファンの思いに応えました。
みんなよくやりました。 後はシリーズですね。

こちらは未だ蒸し暑いですよー。クーラーなしではいられません。
Commented by oshibanayoshimi at 2016-09-17 06:44
marsha様
おはようございます。
焼き栗を変身させました。
渋皮煮より、簡単で美味しいと思います。
お砂糖より、蜂蜜が良かったかもしれませんが、丁度、切れていました。

カープで盛り上がる街です。
スーパーマーケットでも、デパートでも、
「カープ、カープ、カープ広島、広島カープ」という、音楽が流れています。
ついつい一緒に歌ってしまいます。
こちらも、日中は、暑いです。台風が来ています。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2016-09-15 19:40 | 我が家の「食」 | Comments(26)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan