人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真夏のご馳走

真夏のご馳走_d0105063_06563604.jpg
ネロ様が泣いて喜ぶ、
"真夏のご馳走"です!!!
朝一番に茶粥を炊きました。
(ここだけの話、お米からではありません。
炊きたてご飯をサッと水洗い、ほうじ茶で、塩を効かせて炊きました。)
冷蔵庫で、冷たくしておきます。

たまたま見つけた「谷中生姜」
3月に仕込んだ手前味噌で食べていただきました。
塩っぱく無くて、良い感じです。

夜中にふくらはぎが痙攣、痛くて痛くて・・・
ネロ様もです。
男の人は、弱虫ですから、
痛い! 痛い! 痛い! 」と、うるさいです。
西太后は、これでも我慢強い昭和初期女、大騒ぎはしません。
いつもの整形外科の先生に相談しましたら。
「この痙攣の原因は、はっきり解明されては無いんよ。
リン、タウリン不足も原因の一つ、タコやイカを食べんちゃい。
水分もしっかり摂りんちゃいね。」
先生、地元のタコはお高くて、一般ピープルの口には入りません。
先生は奥方様もドクター、Wインカムで、お金持ちみたいです。
ゆったり余裕のお医者様です。
漢方薬68番を処方して頂きました。効きます!
毎年夏に知り合いの漁師さんから届いた、美味しいタコ、漁師さんご高齢の為、
この夏は、届きません。
意を決して、高価な地タコを買いました。

真夏のご馳走_d0105063_06564244.jpg
お肉も食べなきゃなりません。
又々、豚しゃぶを少々。

冷たい茶粥と、生姜ガリガリで、大満足のネロ様でした。
旨かったー!!!
滅多に聞く事の無い、この言葉!!!
西太后、密かにガッツポーズ!!!



Commented by fran9923 at 2017-07-28 07:56
おはようございます。
私も最近寝てると足がつりそうになる時があります。
タコですか〜!なるほど。
水分不足とは思っていますが、、。
しかし、美味しそうな茶粥です。手間のかかることをよくなさいます。谷中生姜に手前味噌も香り高くて美味しそう!!
Commented by rabbitjump at 2017-07-28 09:05
めったにないのですが、ふくらはぎは
つると本当に痛いですね。
なるほどリン、タウリンの不足も、
人間の体って不思議ですね。
ネロ様、とっても美味しかったようですね、よかったです。
yoshimiさんに拍手!!!(*^^*)
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-28 09:18
fran様
おはようございます。
足がつりますか?
お薬は、漢方薬68番を頂きました。芍薬甘草湯です。効くと思います。
イカ、タコ、貝を食べて、水分もしっかり摂ると良いそうです。

茶粥で、栄養が取れるのか・・・わかりませんが、とにかくネロが喜びます。
本来なら、お米から炊くと、美味しいのですが・・・
手前味噌、毎年味が違います。でも、美味しいです。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-28 09:24
rabbitjump様
おはようございます。
足がつると、痛いですよね・・・、漢方薬68番を処方して頂きました。
芍薬甘草湯、効くような気がします。
茶粥を、黙っていると、際限なく食べます。
こちらの父の好物で、DNAは、ネロがきちんと受け継いでいます。
Commented by marsha at 2017-07-28 12:05 x
冷たく冷やした茶粥は盛夏に何よりのご馳走でしょう。谷中生姜を自家製のお味噌で召し上がって最高でしたでしょう。ネロ様がご機嫌ですと嬉しくなりますね。
一生懸命作っても喜ばないとがっかりしますが、 同居人が,美味しいとか喜ぶと、張り合いがありますね。 

芍薬甘草湯のお世話には時折なっております。
タコは余り買いませんが、イカはよく食べますが、それでもタウリンが不足しているのでしょうか。
Commented by さっちゃん at 2017-07-28 13:03 x
こんにちは。
暑いときの茶粥結構ですね。
谷中の生姜に手前味噌をつけて、
ネロ様の嬉しそうなお顔が見えてきそうです。
ふくらはぎの痙攣にタコやイカが良いとは 良く覚えておきます。
Commented by weloveai at 2017-07-28 13:29
漢方薬の68番は足が攣った時によく聞きますね。
寝るときに枕もとに置いておくといい様です。
タウリンはサザエやホタテや牡蠣の貝類に沢山含まれてます。
やはり安い食材ではありませんね(笑)
ネロ様は大好物の夕食でご機嫌だった事でしょう。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-28 15:31
marsha様
お暑うございます。
茶粥は、こちらの父の好物で、ネロがそのDNAをしっかり引き継いでいます。
生姜も、同じく、こちらの父の好物、ネロも好みます。こちらの父が存命の頃は、普通に八百屋さんに並んでいましたが、近頃は、なかなか店頭に並びません。
ふくらはぎの痙攣は、痛いですよね・・・
年齢的な事、リンタウリン不足、水分不足・・・はっきりした原因は不明だそうです。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-28 15:40
さっちゃん様
こんにちは。
冷たい茶粥は、50年、毎夏作っています。
こちらの父も大好物で、その味の好みをネロが引き継いでいます。
油断すると、いくらでも食べます。
おかゆと生姜だけでは、栄養不足になりそうです。
ふくらはぎがつるのは、リン、タウリン、水分の不足、年齢的なもの・・・、原因は不明だそうです。
平素から魚介類を食べていると良いそうです。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-28 15:46
ゆすらうめ様、
お暑うございます。
大げさネロは、夜中に「痛い痛い」と、大騒ぎです。
すぐに、68番を一服・・・
私は娘たちがお腹に居る時、毎日攣りました。
年取ったら、又、ちょくちょく、釣ります。
冷たい茶粥と、生姜を食べて、いつもに無く、感情を込めて「旨かった ~~~」と、言いました。平素、一生懸命調理したおかずは、何なんでしょう?
Commented by hanamomo08 at 2017-07-28 20:28
こんばんは。
私はないのですが、夫がよく足がつるといいます。
原因はまだよく解明されていないのですね。
なるほど~ネロ様怖がりなんでしょうね。

冷たい茶粥おいしそうです。
私も今日の昼はあっさりしたご飯にしました。
たまにはいいですね。

チェックシート活用されていますね。
お芋類、我が家は毎日のようにかぼちゃを食べます。
じゃがいもも大好き!さつまいもは夏場はレモン煮です。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-28 20:46
momo様
こんばんは。
momoさんは・・・ふくらはぎ、攣りませんか? 私は娘たちがお腹に居る時、よく攣りました。そして、年取った最近、よく攣ります。
ご主人様にお伝えください。お行儀悪いけど、思い出したら、貧乏ゆすりをしてください。案外有効だそうです。水分採って、リン、タウリンの豊富な、イカ、タコ、貝類を食べましょう! かかりつけ医にお願いすると、ツムラの68番、処方してくださると思います。

先ほど、ネロは綺麗なお姉さんの居る街に出る前に、茶粥と茄子の糠漬けを食べました。「美味いな~~~」と、しみじみ言ってから出かけました。

栄養チェックシート、有効活用しています。
かぼちゃ、上手に調理できません。トホホ
Commented by aomeumi at 2017-07-29 11:52
青目
夫はしょっちゅう攣ります。水分不足です。私は、クーラーをかけたところにいると、夜中に攣ることがあります。冷やさないようにしています。年を取ると、不思議な不都合が出てきますね。
夫が料理をうまい・・・と言ったことは一度もありません・・・死ぬまでに一度くらいいわせてみたいものです。
茶粥・・・夏にはおいしいことですね。先日は宮崎の冷や汁を試しました。栄養は不足になりますね。チェックシート、ようやく印刷、活用します。ありがとうございます。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-29 14:28
aomeumi様
お暑うございます。
ご主人様もですか?
言わなければ水を飲みませんよね・・・
お医者様が仰るには、暇の時に、貧乏ゆすりをしたり、爪先立ちをして、踵を上げたり下げたりの運動が、意外に効くそうです。お医者様に処方していただくと、簡単に漢方薬68番が手に入ります。
今日も茶粥を炊きました。今から冷まします。
子供の頃、里の母が、裏の川の川魚の干物、山の湧き水、擂り胡麻、胡瓜、茗荷、青じその冷汁を作ってくれました。美味しかった!!!
Commented by yukiusagi_syakuna at 2017-07-30 10:41
yoshimiさんおはようございます。
足がつったら、私は足の親指を自分に向けて
思いっきりギュ-と引っ張ります。
そうすると痛みが和らぎます。
貧乏ゆすりも効果があるのですか?
今度試してみます。
昨夜、足がつりそうになり目が覚めました。
直ぐ収まったので、一安心。
「漢方薬68番」初めて耳にします。
即効性があるのですか?
普段から用心して飲むと言う事ですか?
Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-30 19:36
yukiusagi様
こんばんは。
勿論、足の親指の事も存じております。
漢方薬六十八番は、かかりつけのお医者様にいつも処方していただきます。
かかりつけ医が、貧乏ゆすりや、爪先立ちをして、踵の上げ下げは、平素から、暇の時にしておくと、軽減されるという事です。
漢方薬は、枕元に用意しておき、つりそうになったら、すぐに飲みなさいと、言われました。
Commented by 1944-suzu at 2017-07-30 21:35
サッパリと美味しそうな茶粥ですね。

漢方薬68番は効果が早いと友人がいつも常備しています。
私は膝は悪いけど攣ることはありませんから試していません。
その代り殆んど椅子の生活なので、夕方には下肢がむくみます。
年々すっきりした生活が難しくなりますね。

Commented by oshibanayoshimi at 2017-07-30 22:26
suzu様
お暑うございます。

茶粥は、こちらの父の好物で、ネロがその味を引き継いで食べています。
兄弟妹の中でも、食べ続けているのはネロだけかもしれません。
本当は、白いお米から、ほうじ茶で炊くのでしょうが、私は手抜きです。

68番は、枕元に置いておくようにと、言われました。
あちこちに、不都合が現れてきますね・・・
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2017-07-28 07:16 | 我が家の「食」 | Comments(18)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan