人気ブログランキング | 話題のタグを見る

糠床の手入れ

 この夏は殊の外暑く、我が家の糠床は大活躍でした。そのため、あじが少々落ちて来ました。もう少し頑張ってもらわねばなりませんので、今日は手入れをしました。お野菜の水分が出て、ベチョベチョになっていますので、大豆を混ぜ込みます。これは押し花教室の生徒さんに教えて頂きました。乾燥した大豆が糠床の水分を吸ってくれ、良い味もだしてくれるそうです。カビ予防にニンニク少々、芥子の粉、生姜の皮も混ぜました。酸味も出て来ていますので、卵の殻も入れました、これで、10月11月まで美味しく漬かるはずです。
糠床の手入れ_d0105063_1932634.jpg
糠床の手入れ_d0105063_19322111.jpg

Commented by nunonohana at 2007-09-07 23:00
oshibanayoshimiさんの糠漬け、美味しそう♪
食べた~い!!
母から糠床もらって、頑張っていましたが、途中で挫折しました。
また、始めたいと思い今年も出来なかった・・
いつ頃の季節に始めるのがいいでしょうか?やっぱり夏ですか?
Commented by ネジツマ(ムテッポウエビ) at 2007-09-08 09:50 x
まさに「おふくろの味」ですよね。
私も実家から、何回か分けてもらい、そのたびにダメにしています。
これぐらい大事にしてあげないといけないんですね。(^^;)

おいしい糠漬けがつくれるひとって、すてき!
Commented by oshibanayoshimi at 2007-09-08 18:42
yoko様、広島に嫁いで来てからの糠床ですから40年近くになります。とにかく、朝晩,手を突っ込んでかき混ぜる、が長持ちのコツです。4月頃スタートが良いのでは? 家では12月から3月位までは
塩と辛子で蓋をして休ませています。
Commented by oshibanayoshimi at 2007-09-08 18:47
 ネジツマ様、朝晩かき混ぜるのが、長持ちのコツです。ダシを取った後の昆布、いりこ、かつおぶし、何でも入っています。鷹の爪や辛子、ニンニクは大量に入れると、虫も湧きませんよ。すてきと言われた事が有りませんので、照れます。恥ずかしい!!!
Commented by yukarihashimoto at 2007-09-09 23:52
押し花展のご案内をありがとうございます。是非母を誘って行ってみたいと思います。

ぬかどこは、先日、テレビの料理番組でぬか漬けが取り上げられていたのを見て、私も作ってみたいと思い、母に相談までしましたが、結局作らずじまいです。。。oshibanayoshimiさんのぬか漬けおいしそうですね!私もぬか漬けがつけれるヒトになりたいです。
Commented by oshibanayoshimi at 2007-09-10 00:21
yukariちゃん、いつでも、糠床の種を差し上げます。糠と塩と水を混ぜて、うちの糠床を少し混ぜると、二三日で発酵が始まり、お野菜を漬けられるようになります。お試しあれ。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2007-09-07 19:35 | 我が家の「食」 | Comments(6)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan