人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初蹴りに

初蹴りに_d0105063_1255235.jpg
初蹴りに_d0105063_1255461.jpg

毎年3日は、ネロ様の母校のサッカー部の「初蹴り」です。送ってくれと云うので、毎年送って行きます。侘しい後ろ姿です。やはり背中が曲がっています。ついつい「背中のばして!」と声を掛けたくなります。

 結婚式当日、医者の伯父が「yoshimi、ネロ君は猫背だな。大丈夫か?猫背は内蔵を圧迫しているから、早死にするぞ。」と、花嫁姿の私に言いました。「おじちゃん、もう遅い! もっと早く教えてくれれば良かったのに。」 そう云えば、伯父は小さいくせに胸を張って、威張った格好で、90過ぎまで元気でした。

 昔、母校のサッカー部の監督だった頃は、この初蹴りの後、狭い新婚のアパートに高校生を連れて来て、「オイ!すき焼き喰わせてやれ!」と申します。どれくらいのお肉を用意すれば良いかも分からず、泣きたい気分でした。瞬く間におせちは無くなり、お肉も無くなり・・・・・・・・今となっては、懐かしい思い出です。





朝、一番にお墓参りに行きました。
初蹴りに_d0105063_1313581.jpg


その後、ネロ様はお一人で、行方不明になられましたので、西太后は一人歩いて、氏神様に初詣に出掛けました。
初蹴りに_d0105063_131701.jpg
初蹴りに_d0105063_13172093.jpg
初蹴りに_d0105063_13173649.jpg
初蹴りに_d0105063_13184374.jpg

山を降りて、長い階段を登り、結構きつい初詣でしたが、5000歩程しか歩いてはいませんでした。
初蹴りに_d0105063_13211665.jpg
初蹴りに_d0105063_13213252.jpg

帰り道の"火炎着せ綿"や"花八つ手"が綺麗でした。
Commented by kawazukiyoshi at 2011-01-03 14:41
初春のお祝いを申し上げます。
胸を張って。
私の義兄も肺の手術をしてずいぶん気を使っていました。
小さいころから横に並ぶと「胸を張って!」と言われ
それが私の元気の元なのかもしれません。
良い年になることを祈っています。
今日もスマイル
Commented by rabbitjump at 2011-01-03 16:37
明けましておめでとうございます。
ネロ様の初蹴り見たかったです^^
私も暮れにお墓参りを済ませました。
お参りをすると清清しい感じになりますね。
胸張って、今年も元気で過ごしたいですね。
↓の穴子、美味しかったでしょうね。
我が家は義母に教わった穴子のバラ寿司をよく作りました。
思い出します。
今年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
Commented by weloveai at 2011-01-03 16:53
確かに背が高いと前かがみの姿勢になります、
>おじちゃん、もう遅い! 
意味ありげなお答で、 背も高く男前のネロ様をそのように早くから言われたってやめませんでしたよね。
初蹴りと言っても、学生さんと一緒に走ったりはしませんでしょうね。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-03 17:11
kawazukiyoshi様、明けましておめでとうございます。
拙いブログにお越し頂き蟻がトヴございます。
胸を張って歩きたいと思います!
今年もよろしくお願い致します。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-03 17:14
rabbitjump様、
明けましておめでとうございます。
ネロは後期高齢者、もうグランドは走れません。
骨折したら大変です!!!
今年の穴子は、生きていたので、美味しかったです!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-03 17:19
ゆすらうめ様、そんなに身長は有りませんが、猫背です。
ネロも私もお見合いにヘキヘキしていた時期でしたから・・・・・
伯父に云われれば、・・・・・・・・・・・・・
後期高齢者です。グランドには入れません。テントで父兄が作って下さったお饂飩を食べて、総会に出て、先輩面して、威張って帰って来ると思います。
Commented by marinm9 at 2011-01-03 18:52
楽しい~面白い~今年も ワハハ~ワハハ~パソコンと対話しながら一人声をあげて笑いが絶え間なく続くと思います。実感大いに有りでoshibanaさんのブログはみのがせません。
Commented by nonbirimay at 2011-01-03 20:07
結婚式当日に 猫背は内蔵を圧迫しているから早死にするぞ、と言われても遅いですよね。(笑)
火炎着せ綿って こんなに寒くなっても咲く花なのですね!
八つ手も花の少ない季節に咲く 貴重な花ですよね。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-03 20:42
marinm9様、明けましておめでとうございます。
面白がって頂けましたでしょうか?
こんな風に、今年も、トンチンカンに生きて参ります。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-03 20:44
nonbrimay様、当日では、遅過ぎます。トホホです。

火炎着せ綿は10月頃から長く咲いていました。もう終わりだと思われます。インパクトの強い植物です!
Commented at 2011-01-04 10:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-04 13:53
鍵コメ様、良かったです!!!
Commented by ikutoissyo at 2011-01-04 19:29
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ネロ様、青空の下での初蹴りの行事、さぞ気持ちが良かったでしょうね。
我が家は、孫の家族が2泊して帰り
老夫婦は疲れ果てて、夕食はお茶漬けになりました。
孫は来てよし帰ってよし、とは良く言ったものです。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-04 20:33
domani様、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
里の両親も、「孫は二度嬉し」とよく申しておりました。
「来て嬉し、帰って嬉し」
孫の居ない我が家としては、羨ましい限りです。
Commented by Sarah at 2011-01-04 21:41 x
押し花が好きな仲間という oshibanayoshimi というハンドルネームだと思っていました。yoshimi さんなのですね。
日本の新年を共にさせていただきました。ありがとうございます。こちらでは新年が秋で、おせちのように謂れのあるものを食べて祝います。羊や魚の頭は「尻尾でなく先頭に立って行動する人になる」、ざくろは「子宝、商売繁盛、実りが多い」、リンゴをはちみつに漬けて食べたりリンゴとはちみつのお菓子を焼くのは「辛い苦いことでなく甘い年」、ささげは「長寿」などなど。イエスはもとユダヤ人でユダヤの中から出てできた宗教がキリスト教、それでクリスマスを祝う習慣がないんです。そんなこんなで、世界中で祝う時期が平日でもあり日本の正月も20年味わっていないこともあり、 yoshimi さんの美味しそうなおせちの画面にかぶりつきで見入っていました!

神社や神輿など神道にはユダヤにとても似たものがあります。
Commented by oshibanayoshimi at 2011-01-05 11:34
Sarah様、知らない国の珍しい風習等々、興味深く、読ませて頂きました。よくもまあ、そちらの習慣に添われましたね・・・・・。感心します。故郷から遠くは慣れて、どんなにかお大変でしたね・・・・・。余程強い精神力を、お持ちなのですね・・・・・。羨ましいです。ヘナチョコの私には考えられません。
私の年代で、"子"の着かない女の子は珍しく、"子"のつく名前になりたかったです。yoshimiは名前です。
ようやく、お正月が終わりました。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2011-01-03 13:23 | 日々の出来事 | Comments(16)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan