人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嬉しい宅急便

嬉しい宅急便_d0105063_135556.jpg

何とまあ!!! 素晴らしく嬉しい宅急便が届きました。開けてビックリ、玉手箱のような宅急便です!!!
金時生姜、胡瓜、トマト、茄子、苦瓜、三尺ささげ、冬瓜、おジャガ、梅干し、・・・etc. ・・・箱を開けて、中を取り出しながら、西太后は泣きました。誰がこんなに優しい宅急便を送って下さるでしょう・・・・・・。

 とても嫌な出来事が有り、非常に苦しく、悲しく、腹立たしく、胸のモヤモヤする日々を過ごして居りました。その事を表に現せないもどかしさも有り、毎晩入眠剤を服用していました。

 友人から、サクランボが届いたり、こんなに沢山のお野菜が届いたり・・・、「私には友人が居る」、この事で、どんなにか救われました。本当に有難うございました。気持ちを切り替え、スッキリしたいと思います。

 
嬉しい宅急便_d0105063_1328936.jpg

早速、濃い麦茶を湧かして、茶粥を炊きました。塩を効かせた茶粥です。
冬瓜は下ゆでして、干し椎茸とホタテの水煮缶のダシでコトコト煮ました。
金時生姜は綺麗にお掃除をして、ガラスのコップに立てておきました。
嬉しい宅急便_d0105063_1331209.jpg
嬉しい宅急便_d0105063_13314641.jpg
嬉しい宅急便_d0105063_1331589.jpg

この筆生姜と茶粥の組み合わせは、こちらの父の夏の定番食でした。私は嫁いで来てから、こんな食べ方を初めて知りました。舅の味覚をきっちりと受け継いで、ネロ様は「もろみ」をつけてガリガリと生姜をかじります。そして、冷たくした茶粥をすすります。「旨いなー!」と,ネロ様、つくづくと申します。40数年前、広島に来た頃は、公設市場や、街の八百屋さんに、筆生姜は売られていました。近頃は、たまーに、デパートの野菜売り場で見かけるくらいで、スーパ−や普通の八百屋さんには有りません。
 茶粥に茄子の糠漬けも美味しいそうです。美味しい柔らかい糠漬け用の茄子がなかなか見つかりません。
「今日の茄子は旨い!」「今日の茄子は不味い!」と、毎日申します。
「旨いも不味いも、西太后の責任では御座いません。」と、云いたい!!!
冬瓜、我が家は大抵スープにしますが、昨夜は、美味しく煮物にしてみました。柔らかく煮過ぎたようで、ネロ様「炊き過ぎだ!」と一言。(年寄り向きに柔らかく煮たのです!)
嬉しい宅急便_d0105063_13422264.jpg

ジャガイモは、ガレットにして、ピザソースを塗り、チーズを乗せて、ピザ風にしてみました。
とても美味しく焼けました。この他、B子の出張土産、崎陽軒のシュウマイ等のお夕飯でした。
色々な人のお陰で、美味しい物頂いて、心のモヤモヤが消えました。有難うございました!
Commented by weloveai at 2012-08-04 18:10
こちらで夏になると拝見する茶粥と言うものを知らないのです。
西日本では、普通に召し上がってるのでしょうか?
yoshimiさんは九州から嫁いでいらしてお姑さんから習われたんですよね。
冷たくてサラサラと喉越しの良い美味しそうな音が聞こえ来そうです。
暑い夏は辛い生姜もいいですね、我が家も味噌をつけていただきます。
野菜があると夏場の料理はどうにか出来上がります。
今日もベジタリアンです(笑)

何かいやな事がおありになったんですね。
早く忘れて、いつものYoshimiさんにお戻りになってください。
応援しております。
Commented by 花てぼ at 2012-08-04 19:52 x
yoshimi さんとこまた贈物か、いいな。と思いましたが、それにはそれなりの理由がある。さもしいことを言ってはいけない。でも、いいなと思うだけはいいでしょう?
yoshimi さん、元気になってくださいね。

ゆすらうめさん、お答えします。佐賀に親戚がありますがそこの人達はよく「茶がゆ」というものを作ります。
Commented by aomeumi at 2012-08-04 20:13
ポルトガル・青目
誰にも言えない・・・うっかり口に出すと、ほとばしり出てしまうような危険なものが心に・・・ありますねぇ、人生には・・・私も、二年も前のことが奥の奥の方で、くすぶり続け、完全鎮火を待っています。生きていると、いろんなことがありますね。人に傷つき・・・それを癒してくれるのも、また、人です。いい子、いい子・・・押し花さん!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-04 20:52
ゆすらうめ様、
こちらの両親は、元々、紀州の人のようですが、この茶粥が何処の食べ物かは、分かりません。花てぼさまが佐賀で食べられると云って居られますので、お茶所の食べ物かも知れません。
ここだけの話、私はお粥が少々苦手です。ネロだけが喜んで食べています。結構濃く、お吸い物くらいの塩味です。生姜や糠漬け茄子が良く会うそうです。

沢山お野菜を食べて、お腹いっぱいです!
元気になりました!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-04 21:09
花てぼ様、
優しい友人に恵まれて、心から、嬉しいと思います。
私も、人には優しく有りたいと、考えます。
沢山お野菜を頂きましたので、元気になります!

本来は、美味しい焙じ茶で、茶粥に炊くと思います。
香り良く、上手にお粥にすると、美味しいのでしょうね!
私は手抜きで、麦茶です。
佐賀でも、食べられるのですね。知りませんでした。
私は、こちらの母が立派な明治の人でしたから、料理も沢山習いました。驚く事も沢山有りました。筆生姜と茶粥にも、びっくりでした。




Commented by chika456 at 2012-08-04 21:14
玉手箱・・まさに!!
これこそ、そう呼ぶにふさわしいですね。

yosimiさんの日ごろの優しさが帰ってきたんですよ!
きっと!!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-04 21:19
aomeumi様、
良い子、良い子、なんて、久しくしてもらった事が有りません。
嬉しいです!
苦しい事ばかりですから、こうして、優しい言葉や、優しい行為が、特別に嬉しく、心に染みます。こうして、皆さんに優しくして頂くと、泣きそうです。私、目鼻クッキリで、強そうに見えるようです。芯はヘナチョコです。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-04 21:23
chika様、
本当に嬉しい玉手箱でした。
何を作ろうかと、ワクワクしています。
今夜は、苦瓜を甘味噌炒めにしました。

人には優しくしようと、心から思います。
Commented by juju3291 at 2012-08-04 21:39
★元気ばば★
やさいの玉手箱
送ってくださった方はかなりお上手な方ですね
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-04 21:43
元気様、
本当に玉手箱のようでしょう?
色々次々に出て来ましたので、嬉しくなりましたよ!
Commented by nagotu3819 at 2012-08-04 22:31
あ~、私は今日もうろうろと、落ち着かない時間を過しました。
そうですかぁ。
嫌なことが…。
忘れましょう…と人は簡単に言ってしまうけれどネェ。
なかなか難しいわね。
傷つけるとは思わずに、傷つけていることもあるわけだし。
強く言い返せばその場は気が治まるかもしれないけれど…、修復が取れないような仲になりたくはないし…。

やっぱり親しければおっしゃいませ。
実はかなり嫌だったのよ…って。
嫌であったことも知らずにいるのかもしれない。
そんなはずはない…と、貴女の方で思わないで、思いきって言える仲なら。
でもそれほどの人でなかったら、もうお話もしないかな…私は。

Commented by sako375 at 2012-08-04 23:46
モヤモヤを引きずると胃潰瘍になります。(ワタシはなった)
解消には,いいお友達とおいしい食べ物です。
先日の果物といい、今回のお野菜詰め合わせといい、スッキリの材料が揃いましたね。

ところで、茶粥って麦茶で煮るものなのですか。(無知!)
日本茶を使っていました。(お茶好きだから何でも日本茶)
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-05 08:51
nagotu様
長年苦しんで来た事ですから、もう慣れていると思っていたのです。
所が、今回、自分でも不思議な位ダメージが大きく・・・・・・
娘達には聞いてもらいました。
でも、美味しい物を沢山食べて、皆さんに励まして頂いて、元気になりました。有り難うございます。
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-05 08:56
sako様、
確かに激しい胃痛が有りました。元来、胃腸の強い西太后と、自信が有ったのに、今回だけは、やられました。
もう、大丈夫です!!!
仰る通り、本当の茶粥は、香り高い美味しい焙じ茶で炊くと思います。ただ、私がグータラで、いい加減な人間ですから、手近に有る、麦茶で・・・。でも、麦茶も美味しいですよ!
Commented by けんちゃん&さっちゃん at 2012-08-05 15:03 x
まさしく玉手箱のような贈り物ですね。
西太后様のお人柄でしょう、素敵なお友達が多くお幸せです。
こんなに沢山のお野菜やサクランボ等送ってくれる友達などありませんよ。
またそれらを愛情をこめて直ぐ美味しいお料理がお出来になり、
ネロ様もお幸せな方ですね。
夏場茶粥はのど越しが良く食欲がなくても食べられますね。
広島では夏冬瓜を干しエビや貝柱で煮物にします、
これだけ美味しい献立が揃うとネロ様も文句のつけようがありませんよ。
Commented by muyuudogama at 2012-08-05 15:17
本当に嬉しい お野菜の玉手箱の贈り物!!
良かったですね 
毎日色々・・・大丈夫!自分は自分 話を聞いてくれる娘さんが
いて 良かったですね 私も2人の娘が心強い味方です
頑張ろう! ファイト!!
お逢いした事なくても yoshimiさんの お人柄充分かります
楽しい事だけ 考えよう ネ♪
Commented by anello63 at 2012-08-05 15:50
美味しいものを食べて、娘さんたちに話を聞いてもらって元気になって良かったです。
聞いてくれる誰かがいる、これって幸せですね。
何があったか言わなくても私たちはoshibanayoshimiさんを
無条件に応援しています!
ファイトォー!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-05 17:02
けんちゃん&さっちゃん様、
おいしいお野菜が沢山届きましたので、元気はつらつになりました。
茶粥はこちらの父の好物でした。ネロが確実にDNAを引き継いで、毎夏、作ります。茄子の糠漬けと、生姜で、猛暑を乗り切ります。
冬瓜は、そのものに味が有りませんので、難しいですね!
しっかり味をつけようと思ったら、煮過ぎでした、トホホです。
それにしても、暑いですね!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-05 17:03
muyuudogama様、
お暑うございます。窯の近くは、もっと暑いのでしょうね!
皆様のお励ましで、元気になりました。
思い悩むのは止めました。
おいしいお野菜で、元気になります!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-05 17:06
anello様、
夏野菜は、緑も濃く、元気になりますね!
もう、大丈夫です!
悩みません!
ファイト、一発! ドリンク剤でも飲みましょう!!!

Commented by suzu1944 at 2012-08-05 21:53
我が家にあるものばかり、、、、、でもそんなに喜んでもらえるのね。

もやもやがあるときは美味しいもの食べるに限りますね。

ご主人に合わせてちゃんとしたお料理をなさるので
ご主人は幸せですね。

Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-05 22:08
suzu様、
落ち込んでいるときでしたから・・・・・・
嬉しかった!!!
美味しく料理して、頂いて居ります。元気になりました。
ネロが機嫌良く過ごしてくれるには、好物を作るに限ります。
Commented by 遊工房 at 2012-08-05 22:14 x
大変だったのですね
押し花さんはえらいから
私みたいに 糞!もといウンチ!なんて文句をおっしゃらないから
大変なのね
茶粥って奈良のものかと思ってました
塔の茶屋というところで食べたことがあるのです
今度作ってみよう

受けると思うわ
美味しそう!

どうぞお元気でね
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-06 10:18
遊工房様、
もう、元気になりましたよ!
生きて行くには、いろいろ有りますね!
茶粥は、関西の食べ物だと思っていましたが、花てぼ様が、佐賀でも食べるそうですから、お茶所で作られているのかも知れません。私の作り方は、正しく有りません。恐らく、美味しい焙じ茶で炊くのだと思います。私はグータラですから、麦茶で炊きました。塩味が効いています。こちらの父の大好物でした!!!
Commented by P at 2012-08-06 18:44 x
私って結構書いて解消していましたけれど、今回は書かないでいます、その分だけ強くなった!と自分では思っています。書かないから偉い!
色々ありますよね、特にこの夏は色々あって楽しかったし疲れたし、大人になったし(十分婆ですけれど、ふふふ)負けないぞ!と密かに(あら)決めました、内容は分かりませんけれど頑張ろう~^
Commented by oshibanayoshimi at 2012-08-06 20:08
pretty様、
いろいろ有りますねー・・・・・
いつになったら、ぐっすり眠れるのかと・・・・・・
自分では、もう、慣れたと思っていたのですが、なかなか、慣れない物ですね!
でも、一緒に、負けずに頑張りましょう!!!
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2012-08-04 13:54 | 我が家の「食」 | Comments(26)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan