人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成最後の押し花教室

今日は、4月押し花教室
平成最後の教室でした。
平成最後の押し花教室_d0105063_20312343.jpg
早起きして、お弁当を3つ作り、大きな道具を抱えて、教室に出かけました。

平成最後の押し花教室_d0105063_20312807.jpg
↑Sさんは、自分の庭の、勿忘草を、沢山、額に入れました。
花瓶は、渋柿の葉っぱです。
↓皆さん、押し花カレンダーを色々な人に差し上げたので、
自分のカレンダーが無いそうで、まだまだ作っています。
Wさんは、3枚も作りました。
平成最後の押し花教室_d0105063_20313325.jpg
平成最後の押し花教室_d0105063_20314667.jpg
平成最後の押し花教室_d0105063_20314298.jpg
↓Kさんは、お孫ちゃんのお守りで、少し痩せていましたが、
カレンダー2枚、頑張りました。
平成最後の押し花教室_d0105063_20315857.jpg
平成最後の押し花教室_d0105063_20315439.jpg
↓Sさんは、勿忘草の額の他、
100均の額と、ヒメウツギのカレンダーです。
平成最後の押し花教室_d0105063_20320797.jpg
平成最後の押し花教室_d0105063_20321275.jpg
一ト月ぶりの、教室です、お喋りは、止まりません。

**************
Sさんのご主人様が、美味しい、アサリを沢山持ってきてくださいました。
平成最後の押し花教室_d0105063_20321963.jpg
帰りに、皆んなで、分けました。

帰宅して、Sさんに習った、方法で、1/3を冷凍しました。
「お鍋にアサリ入れ、そのまま、火にかけます。(水入れません。)
口が開いた順に、殻から身を外し、貝から出たお汁も一緒に、
ジップロックで、冷凍保存しておきます。」

お夕飯に、大きいアサリを酒蒸しにしました。
平成最後の押し花教室_d0105063_20322300.jpg
さすが、地御前のアサリです。美味!!!
教室の日は、大体、簡単献立です。
アサリの酒蒸しが一品加わり、大ご馳走になりました。
平成最後の押し花教室_d0105063_20323310.jpg
↑簡単ハヤシライスです。
平成最後の押し花教室_d0105063_20322853.jpg
↑は、NHKきょうの料理で見た、
大原千鶴さんのレシピ、柔らか鶏むね肉のトマトソース掛け。
前日から、仕込んでおきました。

今日も、楽しい教室でした。


Commented by 2005-1127 at 2019-04-19 23:18
令和になってからも、押し花教室楽しみですね!
それにしても、ご家族のお食事の準備まで完璧。
頭が下がります。
Commented by yasukon20 at 2019-04-20 06:47
おはようございます。

平成最後の押し花教室 こうしてブログに残せておけることは嬉しいですね。
ブログを楽しまれたきてご褒美。
また新しい令和の時代への出発の教室もまたブログアップ出来ますね。
楽しみにしております。
Commented by 1944-suzu at 2019-04-20 06:48
何時ながらおいしそうなお弁当
食べたくなります。
平成も後10日、なんとなく寂しくもなりますね。
お教室もいつも楽しそう、皆さん着々と腕を上げられて
先生のご指導がいいからでしょうね。
テレビで見た料理をすぐ作られる行動力にも感心です。
Commented by rabbitjump at 2019-04-20 08:35
平成最後のお教室も
華やかでとっても楽しい雰囲気が、
伝わってきますよ。
カレンダー、それぞれに素敵ですね。
額も100均とは思えない素晴らしい出来栄え!(^^)!
アサリの酒蒸し、いいな~(*^_^*)
Commented by fran9923 at 2019-04-20 09:48
平成最後のお教室だったのですね。
そういえば昨夜は平成最後の満月を見ました。笑
いつもながら楽しいお教室の様子が見えるようです。
アサリが美味しそう。
いつもお食事のこと考えて前日から準備されているのですね。
行き当たりばったりの私とは大違いです。汗
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 10:04
2005-1127様
おはようございます。
生徒さんが、沢山も花を押して来られますので、
これからが、本格的な押し花シーズンです!
いよいよ、令和です!
Commented by PochiPochi-2-s at 2019-04-20 10:05
押し花のカレンダー、すてきですね。
それぞれ生徒さんの個性が出て(?)いいなあ〜と
思わず見つめてしまいましたよ。
作る過程が楽しいのだろうなぁと想像しています。

それにしてもお教室に行かれる前に、早起きしてお弁当を3つも
作られとは!しかも手の込んだおかず。脱帽です!
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 10:06
yasukon様
おはようございます。
花々が咲きそろい、令和スタートから、、本格的な押し花シーズンです。
楽しみにしております。
先生も、もっと勉強せねばと、心に誓っております。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 10:09
suzu様
おはようございます。
教室の生徒さん、ベテランばかりです。私が手を出すところは・・・皆無です。
花盛りの季節に、令和がスタートします。
良い作品が、産まれそうな予感です。

献立が浮かびませんので、テレビのお料理番組は、チェックしております。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 10:14
rabbitjump様
おはようございます。
生徒さんは、それぞれ、お庭や畑で、色々な花を育てておられます。
新鮮な花が、押し花も綺麗に出来上がります。
令和スタートも、花のシーズン、良い作品が生まれね予感がします。

宮島対岸、地御前のアサリ、とてもおいしいです!
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 10:19
fran様
おはようございます。
何もかも、「平成最後」のワードがつきますね(笑)

教室では、一月分の話題が、一気に噴き出します。
お喋りは止まりません。
教室から帰ると、グッタリしていて、献立が考えられません。
出来るだけ、前日に下準備をして、出かけます。
鶏胸肉は、両面フライパンで、こげめを付けて、つけ汁に漬けて、一昼夜置きました。しっかり味がついています。
宮島対岸のアサリは、美味しくて有名です!
Commented by hanamomo60 at 2019-04-20 20:13
こんばんは。
教室の日はお弁当作りから始まり大変ですが、生徒さん達とお話できて気分転換になることでしょう。
新鮮なアサリのお土産、うれしいですね。
冷凍方法、私も覚えておきます。
むきみにしておくといろいろお料理に使えますね。
酒蒸しは美味しいですね。
皆さんの作品、いつも熱心だな~と感心しております。
楽しいのが伝わってきますよ。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 20:30
PochiPochi様
こんばんは。
押し花カレンダーは、なかなか評判が良く、毎年、生徒さんは、十数枚も作ります。台紙に押し花をデザインして、ラミネーターフィルムで挟み、パウチします。フィルムの静電気が強いので、パウチは至難の技です。
我が生徒さんたちは、ベテランで、先生より、上手です。
生徒さんは、花を育て、花摘みをして、乾燥マットで押しますが、その過程が、好きだそうです。
いえいえ、普段は、グータラ主婦ですから・・・
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-20 20:37
momo様
こんばんは。
そうなんです。月に一度ですから、話が沢山溜まっています。
平素は、グータラグータラ過ごしていますから、月に一度の教室の日は、頑張ります。
宮島対岸のアサリは、美味しくて有名です。宮島の神様のアサリだそうです。
今年は、不漁だそうです。瀬戸内名物と言われる小イワシも穴子もアサリも、どんどん少なくなっています。

生徒さんは、楽しんで作品を作っています。
Commented by masshy85 at 2019-04-21 09:18
お弁当も食事もいつも美味しそうです。
押し花もみなさん素敵に出来上がって!
100均の額、いいですね。
Commented by aomeumi2 at 2019-04-21 09:46
青目
楽しいお教室には、いろいろ別な楽しみもありますね。
アサリのおいしいものは帰国してから食べたことがありませんでしたが、先日、とても小さなものを買ってみたら(安かった)これが案外おいしかったのです。身は食べ応えがなかったけれど、スープがおいしく、パスタにもおいしかった。
いまや、家族で潮干狩りなどもなくなったし・・・子供の頃は、川から船で潮干狩りに・・・親戚一同、酒盛りをしながら出かけた記憶があります。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-21 10:16
masshy 様
おはようございます。

いえいえ恥ずかしいお弁当です。
前夜の残り物ばかりです。

100均は、面白いものがあり、有効活用しています。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-21 10:26
aomeumi様
おはようございます。
Sさんのご主人様は、「貝掘り」がとてもお好きだそうです。それを「美味しい!」と、喜んでもらうのも、嬉しいと、仰います。私たちは、それを大喜びで、いただいています。
そうですね・・・お花見、潮干狩り、海水浴、と、この辺りでは、家族親戚こぞって、お弁当持ちで、出かけましたね・・・それが、恒例行事でした。
宮島対岸のアサリは、美味しいことで、有名です。今年は少ないそうです。
Commented by weloveai at 2019-04-22 14:13
お出掛けする時に、ここまで豪華なお弁を準備されるのに感心します。

料理を手伝うようになって三度三度の食事の準備の大変さを理解してくれた様です。
お昼に炒飯を作れる様になったので助かってます。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-22 15:02
ゆすらうめ様
こんにちは。
いえいえ、豪華ではありません。
残り物ばかりを詰め合わせております。卵焼きだけ、焼きました。
年取りましたので、豪華なお弁当は・・・作りません。
いつも、過保護ママ、過保護ワイフがいましたから・・・色々無理です。
Commented by amaririsu563 at 2019-04-22 16:58
毎回、素晴らしい押し花を見て、センスの良さを感じます。
趣味が有る事は良いですね。
栄養満点のお弁当良いですね。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-04-22 20:40
amaririsu様
こんばんは。
生徒さんは、とても長く、押し花を続けておられます。
先生よりも、上手です !
先生は、ボンヤリしては、おられません。

残り物のお弁当です。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2019-04-19 21:43 | 押し花 | Comments(22)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan