人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いきいき100才体操

いきいき100才体操_d0105063_14274065.jpeg
近くの公園の桜紅葉が、とても綺麗です!
この桜の木の左側に、この町内の集会所があります。

ここだけの話ですが・・・この集会所に、
三ヶ月ほど前から、こっそり、週に一度、通い始めました。
100才体操です。
まだ、何の効果も現れてはいません。
町内会と、老人会のお誘いで、始めました。
意外に大勢の高齢者が集まります。
いきいき100才体操_d0105063_14274832.jpeg
ポイント手帳と、手足の重りを持参します。
一回参加すると、印鑑一つ、1ポイントです。
1ポイント、100円に換算して、市から、お小遣いがいただけます。
しかし、100才体操の参加費と会場費を、毎回100円お支払いしますので・・・

そこで、今朝は、100才体操用バッグを縫いました。
いきいき100才体操_d0105063_14275947.jpeg


いきいき100才体操_d0105063_14275419.jpeg
ちょっぴり派手目ですが、ハギレを持っていましたので。
重りと、ポイント手帳と、水筒が入るバッグです。
それいゆ、ひまわり世代には、懐かしいハギレです。

三ヶ月に一度、市の健康福祉課の方が、来られて、
体力測定をして下さいます。
気長に続けると、いつか効果が現れるそうです。

娘が・・・
えーッ! お母さん、100まで生きるつもりなの?






食べ物画像がたまりましたので・・・

先日、押し花の生徒さんに、さつま芋をいただきましたので、早速、
いきいき100才体操_d0105063_14280909.jpeg
↑さつま芋のかき揚げです。
衣にチリメンジャコをたっぷり混ぜましたら・・・大変、美味でした。

いきいき100才体操_d0105063_14281335.jpeg
細切りにして、大学芋も作ってみました。
お芋が甘いので、お砂糖控えめです。

↓冷凍しておいた栗で、渋皮煮を煮ました。
いきいき100才体操_d0105063_14281990.jpeg


いきいき100才体操_d0105063_14282604.jpeg
グラニュー糖では無く、てん菜糖を使用しましたら、
色が、良くありません。

↓鬼皮むきに失敗した栗で、栗ご飯です。
いきいき100才体操_d0105063_14283318.jpeg
もち米少々、塩少々、美味しく炊けました。

↓そろそろ糠漬けにも、飽きてきましたので、
白菜、大根、大根葉、蕪、蕪の葉をひたすら刻んで、
塩麹で、モミモミ、一晩漬けました。
かぼすを絞って、とても美味しいです。
いきいき100才体操_d0105063_14283983.jpeg
食欲の秋ですね・・・体重が1.5kg増えています。
困った困った!

Commented by rabbitjump at 2022-10-31 15:33
まあ、頑張りますね、yoshimiさん。
元気が何よりですものね。
母が好きだった宝塚スターでいらした芦原邦子さんの
ご主人、確か中原淳一さんの?絵ですよね。
ステキなバック!!!
秋の味覚はどれもおいしいですね。
100才と言わず、元気で長生きなさってください。
我が家の夫、病気をよくするのに150歳まで生きるとのたまう。
この人を置いて死ねない私に、151歳まで生きろというのでしょうか、
ゾンビの世界になってしまう((+_+))
Commented by weloveai at 2022-10-31 16:43
同じ様に市で「いきいき体操」を奨励してます。
お嬢さんの「100まで生きるつもりなの?」に、笑ってしまいましたが、
元気でいてくれる、お母さまに感謝してるお嬢さんだから言えるのです。
子供には迷惑かけたくないので出来る努力は大事ですね。

栗ご飯に渋皮煮どれも手がかかります。
大変、美味しそうです。
箸休めに漬物は絶対欲しいです。
Commented by yasukon20 at 2022-10-31 17:19
こんばんは!

私の老人会でも行われていますよ。
ポイント集めも楽しみですね。
私のポイントは「シネマサロン」だけで身体を動かさないので駄目ですね(笑)

バック 懐かしい絵柄ですね。
キチンと綺麗に仕上がってさすがyoshimiさんです。
Commented by oshibanayoshimi at 2022-10-31 22:21
rabbitjump様

こんばんは。
そうです! 中原淳一のスタイル画の木綿布です。
昔々、デパートのハギレ市で求めた布です。
おばあさんには、派手すぎますね・・・でも・・・下げて行きます!

ご主人様、頼もしいですね!
150才、頑張って頂きましょうね!
rabbitさんは、きっと素敵なおばあさまになられますよ! キット!!!
Commented by oshibanayoshimi at 2022-10-31 22:32
ゆすらうめ様

こんばんは。
アラッ! そちらにも、いきいき体操が・・・
広島のいきいき体操は、カープいきいき体操です!
広島カープの応援歌に合わせて動きます。
ちっとも苦しく無い体操です。
本当に、体のどこかに、効いているやら?です。

ネロがこの暮は、おせちを作らなくても良い、と、申しますが、ついつい癖で、渋皮煮を作って、冷凍してしまいました。
お漬物、切り漬けは、ネロのおふくろの味です。
柑橘を絞って食べると、サラダ感覚で、いくらでも食べられます。
Commented by oshibanayoshimi at 2022-10-31 22:44
yasukon様

こんばんは。
ポイント、集まりましたか?
毎朝、6時半からのラジオ体操に参加しても、1ポイントだそうですが・・・朝は、朝食作りと、お弁当作りで忙しく、ラジオ体操は、参加していません。
良い映画を観て、ポイントが貯まるのは、もっとも良いことですね!!!

おばあさんには、少々派手なバッグになりましたが・・・年寄りばかりの集まりですから・・・
赤いので、参ります。
生地が薄いので、もっと分厚い芯を貼れば良かったのですが、買いにも行けず、持ち合わせを貼りました。
私はいつも、いい加減なものしか、作る事が出来ません。本当に好い加減なバッグです。
Commented by ikutoissyo at 2022-10-31 22:54
ステキなバッグが出来ましたね。
少し派手目の方が、気持ちが高まりますもの。

それにしても、懐かしい絵柄ですね。大好きでした。
それいゆ、ひまわり、毎月買っていました。
ファッションに関することは、中原淳一さんに育ててもらったようなものです。

こちらにも、「いきいき体操」ありますよ。
10年ほど続けていましたが、今年は申し込むのを忘れてしまって・・・。
Commented by oshibanayoshimi at 2022-10-31 23:06
domani様

こんばんは。
派手なバッグが出来ました。
昔々、デパートのハギレ位置で買いました。
ハギレですから、柄の出方が、とても難しく、素敵なお嬢様が、上の方に並んでしまいました。
それいゆ、ひまわりは、一緒に暮らしていた叔母の愛読書で、私も見せてもらっていました。
夢中になって、観ていました。

いきいき体操は、全国に有るのですね!
こちらでは、広島カープの応援歌に合わせて、体操します。
今、膝と腰が、とても痛いのですが・・・この体操で、痛みが和らぐと、嬉しいのですが・・・
Commented by greenkatastumuri at 2022-10-31 23:37
懐かしい絵の綺麗なバックですね。
体操よりダンスのレッスンバックのようで素敵!
ポイントをいただける体操教室とは、羨ましいです。
膝と腰に効果が早く現れるといいですね。


Commented by slow33jp at 2022-11-01 05:05
オシャレなバッグを見ると
あ~、行かなきゃとなりそうですね。
効果は絶対あると思います!
懐かしい絵です。

宮崎や鹿児島では「がね」と言って
あのの太さのからいもに人参の千切りと
ニラを加えて、ちょっとぼってりとした天ぷらを作ります。
私はそれにキャベツの千切りを添えて、ソースをかけて
メインにしてます。

最後の百歳まで生きるのには笑えました!
Commented by fran9923 at 2022-11-01 06:24
おはようございます。
すごい。手足の重り付きなのですね。
これはきっとすごい効果ありそうです。

ソレイユの手提げバッグが懐かしい〜〜。そして可愛らしいです。oshibana様によくお似合い。ぴったりですよ〜。

お芋のかき揚げも美味しそう。危険。
Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-01 13:01
のんきなカタツムリ様

こんにちは。
毎朝のラジオ体操、町内会の一斉清掃、公民館の講習会等々に参加すると、ポイントがいただけるようです。
高齢者を、外に出そうと、市役所も必死です!

派手なバッグを持って、集会所に通いますが、
100才体操の効果が出るようにと、祈っています。
Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-01 13:10
かフカフカ様

こんにちは。
後期高齢者には、少々派手なバッグですが、ありあわせのハギレですから・・・恥ずかしいけれど、下げて、体操に通います!
効果が、現れたら、嬉しいです!

宮崎の「がね」、聞いたことはありますが・・・食べたことはありません。
ニラが入るとは・・・知りませんでした。
美味しそうですね! 作ってみたくなります。

娘は・・・母親には、とても厳しいです。
父親には、優しいのに・・・

Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-01 13:21
fran様

こんにちは。
始めは、両手首に重り(一本200g)をつけて体操しますが、途中、足首に付け替えます。
重りは、金属の棒です。
ただ、上げたり下げたりするだけです。
慣れてきたら、本数を増やすのだそうです。
私の重りは、市の健康福祉課を通して、ワンセット、2500円ほどで買いましたが・・・
ダイソーの100円ショップで、とてもお安く買う事ができるそうです。
損した気分です。
ただ、ダイソーでは、いつも売り切れだそうです。
重り入れバックは、古いハギレで作りましたので・・・少々派手です。恥ずかしいです。
Commented by 1944-suzu at 2022-11-02 08:09
お洒落なバックがすぐ作れて感心です。
私達も町内の公民館で、4年ほど前から
100歳体操(熊本バージョン)を週一で行っています。
やはり日ごろ使わない筋肉を延ばしたりして終わった後は
身体が軽くなる感じがします。
最高年令93歳の方も歩いて御出でになりますよ。
何もご褒美はありませんが頑張っています。
恥ずかしい話、私達若い方です(笑)

栗ご飯美味しいですね。
Commented by さっちゃん at 2022-11-02 11:32 x
集会所の100歳体操に行かれるようになりましたか。
市のポイントカードがもらえていいですね。
かわいらしいバック綺麗に出来て、颯爽と行ってらっしゃいませ。
秋の味覚どれもおいしそうにできて、栗の渋皮煮は時間がかかり大変な作業で腰が痛くなります。
栗ご飯にもたくさんの栗が入れてあり美味しそうです。
Commented by さっちゃん at 2022-11-02 11:32 x
集会所の100歳体操に行かれるようになりましたか。
市のポイントカードがもらえていいですね。
かわいらしいバック綺麗に出来て、颯爽と行ってらっしゃいませ。
秋の味覚どれもおいしそうにできて、栗の渋皮煮は時間がかかり大変な作業で腰が痛くなります。
栗ご飯にもたくさんの栗が入れてあり美味しそうです。
Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-02 22:45
suzu様

こんばんは。
長い間、押入れに仕舞い込んでいた、古いハギレがありましたので、捨てるのも勿体なくて、縫いました。

100歳体操は、全国にあるのですね! 知りませんでした・・・
4年も続けると、効果が現れるのでしょうね・・・私は、まだまだですね。
ここでは、広島カープの応援歌に合わせて、体を動かします。
頑張って続けますね!
Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-02 22:48
さっちゃん様

こんばんは。
集会所に毎週木曜日に通っています。
ご一緒しませんか?
無理な運動ではありませんので、気軽に参加できました。
今、足腰が痛くて、颯爽というわけには・・・・・トロトロといってきます。
Commented by masshy85 at 2022-11-03 20:39
町内会観での体操、私もやっていますが、
老人会の方がいいと思ったものをVTRを見ながらなので
適当ですが1時間ちょっと。
水は水道から!
でも定期的に動くのはいいですね。
Commented by o-hikidashi at 2022-11-03 20:59
こんばんはー。
レトロだけど斬新なバックがちゃっちゃっと完成。
絵柄の位置も持ち手の赤もよく合って素敵です。
さすが押し花さま、いつも作品作りが早くて感心しております。
旬のもので料理もちゃっちゃ…お幸せなネロさまです~。

Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-03 23:46
masshy様

こんばんは。
体操をやっておられるのですね!
効果は・・・現れていますか?

こちらも、約一時間、ゆる〜い体操です。
プロ野球・広島カープの応援歌に合わせて、体操します。
週に一回、きっと、いつか、効き目が現れると、信じましょう!
Commented by oshibanayoshimi at 2022-11-03 23:56
うらら様、

こんばんは。
昔々に、デパートのセールで、中原淳一のハギレを買いました。
110cm幅、50cm有る無しの布でした。
柄に天地がありますので、否応なく、絵柄は、あの位置にきます。
薄ーいブロードですから、アイロンで、バイリーンを貼りました。
裏は、白地に赤のストライプです。偶然、私のハギレコレクションの中にありました。
今日、体操の時、私より大分お姉様に褒めていただきました。

ネロが幸せか否かは、微妙です。
喧嘩ばかりの毎日です。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2022-10-31 15:01 | 日々の出来事 | Comments(23)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan