人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島菜漬けの途中経過

広島菜漬けの途中経過_d0105063_20395475.jpg

先日漬けた、広島菜漬けの途中経過のご報告です。水が上がって来ています。桶によって、沢山上がっているもの、少ししか上がっていないものと様々です。河原で拾った石を重しにしている桶も有りますので、重しの違いで水の上がり具合も変わります。家の漬け物職人は朝晩朝晩気になって、覗きに行きます。
広島菜漬けの途中経過_d0105063_20472777.jpg

広島菜漬けの途中経過_d0105063_20475882.jpg

 本漬け用の昆布3Kg、ザラメ5Kg(ネロ様、買い過ぎです。)、鷹の爪5袋も買いそろえてあります。ザラメを5Kgもどうするつもりでしょうね・・・。とにかく計画性の無いネロ様、何でも多めに買い過ぎです。
Commented by 元気ばば at 2007-12-15 21:29 x
先日の広島菜はマダつけないのですか?
もう水が上がってきているのでは?
どうやって漬けるのでしょうね。
明日はつけますか?
Commented by oshibanayoshimi at 2007-12-15 21:48
 元気ばば様、荒漬けの後4~5日して、本漬けします。120Kの菜っ葉が樽6つになり、本漬けで大樽3つになると思います。少しの塩とザラメ、沢山の昆布、パラリと鷹の爪で本漬けします。出来上がったら、葉っぱの部分でオムスビを包んだりして食べます。
Commented by nunonohana at 2007-12-15 21:49
お砂糖も入れるんですね。
どんな味になるんでしょう?
辛い味を想像していました。^^
Commented by oshibanayoshimi at 2007-12-15 22:07
 yoko様、こんなに沢山は入れませんよ。ほんの隠し味程度です。
ぱりぱりとあっさり食べられる、緑のお漬け物です。真冬に緑がいいのだと思います。私は阿蘇高菜で育ちました。
Commented by oshibana1997 at 2007-12-15 22:08
漬け物用としての昆布も売っているんですね〜。
お砂糖のバラ印が懐かしいです。祖母が使っていました。
いよいよ本漬けですね。
Commented by oshibanayoshimi at 2007-12-15 22:17
 oshibana1997様、ネロが市場で買って来ました。いつものことですが、買い過ぎです。
 明後日くらいに、本漬けすると思います。
Commented by Nicole-ay at 2007-12-15 23:21
調味料もすごい量ですね@@v業務用スーパーでお買いあげですか?yokoさんとおなじで辛い味を想像していました^^;こちらにも紀州のめはり寿司とかって大きなお漬け物の葉っぱに包んだおにぎりみたいなお寿司あります。「目を見張って大きな口を開けて食べるから目張り寿司なんだ」って聞いたことがあります。
Commented by oshibanayoshimi at 2007-12-15 23:50
 Nicole-ay様、全く計画性の無いネロが、手当り次第に買って来ますので、困っています。ザラメは隠し味ですから、ほんの少ししか入れませんよ。残りのお砂糖は、おせちのお煮染めや黒豆に使います。
目はリ寿司、知っています。あんな風にして食べます。ただ、手水のかわりに、お醤油でオムスビを握ります。昔は麻雀のお客様に大変喜ばれましたよ。
Commented by nonbirimay at 2007-12-16 10:37
漬物に昆布を入れると美味しくなると聞いていましたが砂糖を入れるのは知りませんでした。
Commented by oshibanayoshimi at 2007-12-16 10:51
 nonbirimay様、ザラメはほんの隠し味程度です。うちの漬け物職人は程々と言う事を知りませんので・・・適当に買うのはやめてほしいです。甘みの事ですが、私は糠床の中にも瓶の底に残った蜂蜜なども混ぜ込みますよ。味に丸みが出て来ます。
名前
URL
削除用パスワード
by oshibanayoshimi | 2007-12-15 20:48 | 我が家の「食」 | Comments(10)

押し花の事、毎日のご飯の事


by oshibanaobasan